菜々子も全く人見知りをしません。
猫は人見知りをするものと思っていたので
最初は少々驚きました。
ピンポ~ン と玄関のチャイムが鳴ると
ダ―っといち早く玄関まで猛ダッシュ
客人が上がろうものなら
足先にまとわりついてクンクン
たぶん人間にいじめられたことがないので
人間とはかわいがってくれるもの
と思っているのではないかと推察しています
グーグーちゃんとマリンちゃんもそうじゃないかしら
菜々子ママさん
2匹は玄関のチャイムが鳴ったり
廊下で音がしたりすると耳を立てて
緊張してます。
菜々子ちゃんほどではないみたいだけど
人は大好きですよ~。
一緒に住むのであれば人に甘えてくれる
猫がいいですよね。
安心してくれてるのかな~と嬉しくなります。
うちのトラちゃんは小さい頃 野良の生活を経験しています。
だから初対面の人に警戒心があります。
でも時々妙に馴れ馴れしく 初めてなのに スーリ スーリすることがあるのです。
理由はわかっています。 その方は間違いなく 猫好きなのです!!
先日も4人の来客があって、その中の1人に集中してスーリスーリ・・・
うかがうとやはり かなりの猫愛好家でした。でも今は飼っていらっしゃらないそうです。
だから猫の匂いがするわけではないのです。 不思議ですね??
けいこさん
猫は頭がいいのでその辺
わきまえているのかもしれないですね。
怒られたことはすぐ忘れちゃうくせに
自分たちに都合のいいことは覚えているという
わが家の男の子2匹は女性がくると
スリスリしてます。
猫好きな人でなくても関係なく(笑)