うちの子になって半年!れんとの出会い

juni+
ねことの暮らし
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
キジトラ男子、保護猫れんちゃん。

うちの子になって半年経ちました。


我が家へ来たころのれん
DSC_8674_convert_20230421111653.jpg

1歳すぎにしては小さくて
子猫みたいにみえた。
(マリンが大きいからなおさら)

DSC_8675_convert_20230421111713.jpg


れんとのことを少し。

れんとの出会いは
「ペットのおうち」というサイトでした。

たまになにげなくサイトを覗いていたら
子猫にまぎれて

毎月掲載されている子がいることに気づいて
募集経緯を見てみたのがきっかけ。


DSC_8686_convert_20230421111745.jpg


募集経緯(下記ざっくりまとめた)を読んで
胸がつまる思いがしました。


『れん君を発見したのは、飼い犬の散歩をしていた方で
散歩の途中いつの間にかあとをついてきて
自宅まで来てしまったそうです。


痩せていてケガもしていたため
猫ボランティアさんに相談し、保護することに。

保護される前にどんな環境にいたのかは分かりませんが
心身共に強いストレスがかかる状況に
あったことは間違いないと思います。


両肩や手にケガがあり、よく人馴れしているのに
落ち着かず不安感が強い様子でした。

おそらく子猫時代の環境( 離乳時期が早すぎた、
母猫に充分に甘えられなかった等)の影響かと予想されますが
毛布類(モフモフした物)をかじる癖があります。』



それからというもの
れん君の里親さんが決まりますように!
と願っていたのだけれど

なかなか決まらない様子で
募集開始から5か月経ち
このままだとどうなるのか心配になってしまって…


もうね、こんなに気になるのだったら
我が家に迎えよう!って気持ちになりまして

そこからは猛ダッシュで連絡をとり
れんに会いに保護ボランティアさん宅へ。
もろもろOKが出たのですぐにトライアル開始!


で、半年前うちの子になってもらいました。


現在のれん
DSC_9205_convert_20230421111322.jpg


れんを迎えようと決心するまでは
すごい慎重だったけど
決断してからの行動はわれながら早かった笑


カメラを猫パンチ!
DSC_9162_convert_20230421112118.jpg


出会いってなんだか不思議。
引き寄せられたのか、引き寄せたのか。

とにもかくにも、れんを保護して
真摯にケアしてくださった皆さんに感謝。

れんが安心して楽しく暮らせるように
大切に育てます。

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ねことの暮らし