事例紹介 これからの暮らし

Category : コーディネート事例
新築マンションを5年ほど前に
購入したT様。


LDKあわせて11畳。
ソファとリビングテーブルを置いた
シンプルなライフスタイルで過ごしてきたけど


家具を一新して、ちょっと雰囲気を
変えてみたくなったとのこと。


週末に友人を招いて
(多い時は5~6人)
食事をすることが最近の楽しみだそう。


コンセプトは
「これからの暮らし」




DSC_8480_convert_20220426113852.jpg




伸長式ダイニングテーブル
一人掛けソファ、オットマン...と
ライフスタイルに合わせて


ある程度動きのとれる
可変的な家具をセレクト。


インテリアの雰囲気は
渋い大人な感じにしました。




DSC_8520_convert_20220426114040.jpg




テーブルを伸ばしたとき
ソファやラグを
その都度動かさなくていいように...




限られたスペースに
家具が増えることで圧迫感を感じないかなど
かなり考えたレイアウトになっています。




DSC_8492_convert_20220427182112.jpg




窓辺にはローポジションの
アルフレックス マレンコを。



朱色の小物を引き立てる
スモーキーなグリーンのラグは
空間のオシャレ度UPに。




DSC_8509_convert_20220426114715.jpg




お手持ちのものが
どれも味があるので


家具は主張するものは選ばず
いいものをほどほどで。




DSC_8524_convert_20220509152714.jpg




色も抑えて素材や質の良さ
ディテール、佇まいなどを
大切にしました。




DSC_8462_convert_20220426113834.jpg




照明、窓回りはそのままですが...
すっかり雰囲気が変わったので



リフレッシュした気持ちで
これからの暮らしを
より楽しんでいただたらうれしいです。




before
IMG_9172_convert_20220426114125.jpg




そうそう、
青山のMaduが好きなお店と伺って
そういえば昔よく通ったなと
なんだか懐かしくなりました。
(近いうちに行ってみますー)



T様ありがとうございました。
またお会いしましょう。


これからの暮らし

関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
Design Office Niji
デザインオフィスニジ
インテリアデザイナー 井田順子



我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー 男の子
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤

・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド 男の子
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ 男の子
2022.10.18 1歳で我が家へ
控えめでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
カウンター
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示