ミロ展@Bunkamura
Category : アート・展示会
Bunkamuraで開催中の
ミロ展へ。
バルセロナ生まれの
ジョアン・ミロ。
ミロの作品は今の時代に見ても
遊び心に溢れていて、
グラフィック&モダンでかっこいい。

日本文化への造詣も深かったというミロ。
浮世絵や書、民芸品など
日本ならではの文化、感性を取り入れ
独自の世界観を作り上げた
作品の数々。
じっくり見れば見るほどおもしろかった。

記念に一枚と思い
悩みに悩んで
ミロの初期の作品(1925年)を
買って帰りました。
どんな額装にしようかな
どこに飾ろうかな...
ミロ展
4月17日(日)まで
ミロ展へ。
バルセロナ生まれの
ジョアン・ミロ。
ミロの作品は今の時代に見ても
遊び心に溢れていて、
グラフィック&モダンでかっこいい。

日本文化への造詣も深かったというミロ。
浮世絵や書、民芸品など
日本ならではの文化、感性を取り入れ
独自の世界観を作り上げた
作品の数々。
じっくり見れば見るほどおもしろかった。

記念に一枚と思い
悩みに悩んで
ミロの初期の作品(1925年)を
買って帰りました。
どんな額装にしようかな
どこに飾ろうかな...
ミロ展
4月17日(日)まで
- 関連記事
-
-
エゴン・シーレ展
-
フィン・ユールとデンマークの椅子
-
フランス大使公邸にて。ART DE VIVRE
-
ミロ展@Bunkamura
-
インテリアライフスタイル展
-
スポンサーサイト