事例紹介 ミックスインテリア

Category : コーディネート事例
高層マンションに
お住まいのT様邸。


窓面積が広いので、
日中は冬場でも暑さを感じることや
紫外線対策など

窓回りをどうするかは重要課題。


電動のハンターダグラス(遮光生地)にすることで
日常の開け閉めをラクに
見た目もすっきりと納まりました。



DSC_8207_convert_20210805131024.jpg



ソファも電動のリクライニング。
渋いカーキの革張りをセレクト。
イタリアのソファだそうです。
(クライアントセレクト)



DSC_8211_convert_20210805131053.jpg



こちらのソファに合わせて
提案したのはアルフレックスの
センターテーブル(天板/ガラス)と
コーヒーテーブル(天板/セラミックス)の組合せ。


組合せることで
ラフな感じが生まれて
より素敵になりますね。




DSC_8222_convert_20210805131115.jpg



この日は曇天だったので
残念な景色でしたが...
晴れの日はすごく開放感があって
気持ちよかったです。


ダイニングスペースは
雰囲気をすこし変えて
北欧系に。



DSC_8254_convert_20210720162520.jpg



憧れていたというPHランプを。


クロにしたことでモダンな印象になり
リビングスペースともつながりを
持たせることができました。



DSC_8264_convert_20210805131138.jpg




関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
Design Office Niji
デザインオフィスニジ
インテリアデザイナー 井田順子



我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー 男の子
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤

・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド 男の子
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ 男の子
2022.10.18 1歳で我が家へ
控えめでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
カウンター
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示