事例紹介 カジュアルダイニング

Category : コーディネート事例
リフォーム工事中に
家具の相談をいただきました
大田区 I様邸。


構造上必要な壁が意外と邪魔で
LDの使い方や家具のレイアウトが
難しい とのこと。


テレビの配置も限られていましたので
色々検討した結果


リビングとダイニングを
一つにまとめた形にしました。



DSC_6973_convert_20200602130022.jpg



食事とリラックス
両方を兼ねたリビングダイニング。


食事をした後も、座り心地のいいソファで
ゆったり過ごしてもらえます。



DSC_7006__convert_20200602130357.jpg




ウッディな内装にあわせて
ウォルナットやタモ、オーク材をミックスさせ

ブラウンのファブリックでソファを製作。




DSC_6966__convert_20200602125917.jpg

DSC_6982_(2)_convert_20200602130133.jpg



無地だけだと単調になりすぎるので

カーテン、クッションに
柄物を取り入れて
リズミカル、カジュアルに。




DSC_6994__convert_20200602130227.jpg



テレビボードの引手がレトロ。
個人的にとても好みでした。




DSC_6962_convert_20200602125828.jpg



I様邸、二世帯住宅になってまして
一階親世帯のコーディネートもしましたので

またご紹介したいと思います。




DSC_7005_convert_20200602130323.jpg




::::


ソファにゴロンと寝ころぶと
どこからともなく

グーちゃんがやってくる。


しばらくマヌケな飼い主の顔を
眺めたあと


おなかをモミモミ、フミフミして
定位置におさまり



IMG_6125_convert_20200602130619.jpg


ぶうぶうと
幸せな音色を奏でる。


腕の中のグーちゃんは
毎日とても可愛い。


関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
Design Office Niji
デザインオフィスニジ
インテリアデザイナー 井田順子



我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー 男の子
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤

・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド 男の子
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ 男の子
2022.10.18 1歳で我が家へ
控えめでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
カウンター
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示