軽井沢現代美術館
すこし遅めの夏休み。
軽井沢へ。
いつも移動は車に頼りがちなのだけれど
今回は天気もよかったので(暑くもなく寒くもなく)
ぶらぶらと森の中を散策。
軽井沢現代美術館はお気に入りの場所。


モダンで明るい空間の中
現代アートが楽しめる。
草間彌生、村上隆、奈良美智などの作品は
常設展示。
ポスターや版画は購入できたりとなかなかいい。

ロッカクアヤコの作品
眺めていると幸せな気持ちに。
ダンボールやその辺にある素材に
筆を使わず、感性で色や模様を重ねる感じが
おおらかで優しい雰囲気を醸し出してるような...

女の子がみんなカワイイ~
鑑賞した後はリンゴジュースとクッキー
をいただいて一息。
(入館料にお茶代が含まれる)
ゆったりといい時間が過ごせました。
ランチは20年ぶりに訪れたお蕎麦屋さん。
志な乃。

おらが蕎麦がおいしかった。
軽井沢にしてはボリュームもあって
リーズナブル。

そろそろ秋の気配。
:::::
帰ってきたら
甘えるグーちゃん。

まったく甘えん坊だこと。
(とかいってめちゃ嬉しい笑)
軽井沢へ。
いつも移動は車に頼りがちなのだけれど
今回は天気もよかったので(暑くもなく寒くもなく)
ぶらぶらと森の中を散策。
軽井沢現代美術館はお気に入りの場所。


モダンで明るい空間の中
現代アートが楽しめる。
草間彌生、村上隆、奈良美智などの作品は
常設展示。
ポスターや版画は購入できたりとなかなかいい。

ロッカクアヤコの作品
眺めていると幸せな気持ちに。
ダンボールやその辺にある素材に
筆を使わず、感性で色や模様を重ねる感じが
おおらかで優しい雰囲気を醸し出してるような...

女の子がみんなカワイイ~
鑑賞した後はリンゴジュースとクッキー
をいただいて一息。
(入館料にお茶代が含まれる)
ゆったりといい時間が過ごせました。
ランチは20年ぶりに訪れたお蕎麦屋さん。
志な乃。

おらが蕎麦がおいしかった。
軽井沢にしてはボリュームもあって
リーズナブル。

そろそろ秋の気配。
:::::
帰ってきたら
甘えるグーちゃん。

まったく甘えん坊だこと。
(とかいってめちゃ嬉しい笑)
- 関連記事
-
-
小田原 江之浦測候所
-
軽井沢現代美術館
-
エロイーズカフェ@軽井沢
-
ちきりや工芸店@松本
-
柚木紗弥郎の染色と軽井沢
-
スポンサーサイト