fc2ブログ

瀬戸内海 島旅4

Category :
旅のつづき。


最終日。
小豆島から豊島へ。


前日にホテルフロントの人と
完璧なスケジュールを練ったので
今日こそは失敗しないはず。



6_convert_20160927085618.jpg
小さくて趣きある港



AM9時 豊島到着。


レンタサイクル屋のおじさんに
有無を言わず、電動チャリを貸し出され


電動チャリに初めて乗るという友人と
久々に乗る私。
ギアの切替なんぞが楽しくて、はしゃぐ...





DSC_2778_convert_20161017073023.jpg
坂の上から




山道をくねくね。
視界が開けると、この景色。




DSC_2779_convert_20161017073051.jpg
美しい棚田



天気が良ければ
海と空と棚田のコントラストが
一層綺麗なんだろうな。



棚田に見惚れている間に
なんと豊島美術館をスルーしてしまう
アクシデントもありましたが
(棚田の向いが美術館)



オープン40分前に到着。




DSC_2784_convert_20161017073128.jpg
豊島美術館



豊島美術館はアーティスト 内藤礼と
建築家 西沢立衛によるもの。


一番のりだったので、人もまばら。

靴を脱いで素足で歩く。


シーンと静まり返った空間に
床からプクプクと湧き出てくる水滴。


水滴と水滴がぶつかりあったり
一緒になったりして
流れる様子は
意外なほど夢中に。



コンクリートシェルに包まれて
心地よい時間が流れました。




IMG_4429_convert_20161017073413.jpg
隣接するカフェ



帰りのフェリーまで
少し時間があったので
島をぶらぶら。




DSC_2792_convert_20161017073244.jpg



DSC_2795_convert_20161017073323.jpg
島キッチンで休憩



急ぎ足の豊島巡りでしたが
いい島でした。
また行きたい。




DSC_2732_convert_20161002105146.jpg
予定通り、高松港到着




リムジンバスに揺られ空港へ。
ここまでくれば
もう無事に帰れるでしょう^^



最後に旅のシメ。




IMG_4434_convert_20161017073440.jpg
うどん!



フェリーにバスとチャリ。


ローカル時間を満喫して
思い出深い旅になりました。

体力消耗したけどねー

スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR