fc2ブログ

黄色と白のキッチンリフォーム

Category : コーディネート事例
今年1月から打合せを重ね
素敵なキッチンが出来上がりました。


IHヒーター、食洗機導入、ダストボックス内蔵など
機能面の充実とともに
素材や仕上げにもこだわり、オンリーワンのキッチンに。


古いものと新しいもの、それぞれがうまく調和して
雰囲気のあるキッチンになったかなと思います。



after
1_convert_20160426160401.jpg


エッジの効いたステンレスカウンターが
空間をビシッと引き締めてくれました。

扉の目地寸法もこだわって製作して頂き
水平、垂直ラインが美しい。


扉はマットに仕上げたかったので
3分艶に。



2_convert_20160426132106.jpg


キーアイテムの水栓金具。
お庭側から臨む景色も素敵なのです。

照明もすっきりダウンライトに変更。





11_convert_20160426132250.jpg



左側の既存食器棚は黄色だったものを
白く塗装しなおしました。


黄色は食欲が出る色でキッチン向きなのですが
進出色のため、量を使いすぎると圧迫感が。。。


この部分を白にするだけで
受ける印象が大分変わりました。


微妙に違った色を塗り重ねていた壁と天井は
建てた当初の色味(オレンジがかった黄色)で
再塗装。懐かしい部分も残しました。





13_convert_20160426173710.jpg
シームレスが美しいシンク。お手入れも簡単に



4_convert_20160426132529.jpg
コーナーユニット、造りがしっかりしているので重宝しそう



DSC_1949_convert_20160426145053.jpg
26.Lのダストボックス





キッチンの背面に
ポットや炊飯器を置くユニットも製作。
(フラップ扉&スライドレール)



DSC_1988_convert_20160429082838.jpg


電化製品をこちらにに移動することで
カウンターの上もスッキリ。




9_convert_20160426132222.jpg



今週シェードを取り付けてすべて完成。
長かった~

次回は家具搬入後の写真をお届けします。


before
IMG_3397_convert_20160426132626.jpg

IMG_3393_convert_20160426132811.jpg

スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR