fc2ブログ

クラフトと本。

Category : インテリア
昔から古いものやクラフトに出会うと
ワクワクします。


実家から頂戴してきた九谷焼の小皿。
祖母の代(もっと以前?)から使っているものらしいので
年季入ってます。


DSC_0377_convert_20150807142132.jpg

DSC_0372_convert_20150807142106.jpg


美しい色絵。
今のところもったいなくて観賞用。


:::


Hさんから頂いたプレゼントも
偶然クラフトものでした。

富山県高岡にある「能作」



DSC_0366_convert_20150807142159.jpg
元は平らなお皿。手で曲げたり伸ばしたりして器の形に


錫(すず)100%。
涼しげです~



:::


クラフトつながりで
最近読んでよかった本。



IMG_2667_convert_20150801172256.jpg


ヨーガンレールさんはポーランド生まれのドイツ人。
デザイナー。
手仕事によるテキスタイルや生活雑貨をデザイン。
(お店の名前もヨーガンレール・ババグーリ)



手織り、手編み、手彫り、草木染め、泥染め
吹きガラス、南部鉄、鋳金…


インド、中国、沖縄、インドネシア…
手仕事のものづくりの現場を旅しています。



IMG_2666_convert_20150801172330.jpg
カシミアのショールに銀のジュエリー
オシャレなインドのお婆ちゃん



ヨーガンレールさんは去年交通事故でお亡くなりになりました。
彼の遺したもの、大切にしていたものをこの本で改めて感じ
襟を正した次第。


毎日は同じ繰り返しだけど
少しだけ丁寧に暮らそう。もう少し涼しくなったら(^^;)


スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR