余白をつくる。

Category : インテリア
スッキリとしたシンプルな暮らし。

理想はあるけれど
実際どこから手をつければいいのか分かりません・・・
そんなご相談でした。


before
逕サ蜒・1156_convert_20140414135236



ソファとラグを買い替えて
サイドテーブルを追加。
壁コーナーと出窓回りを整理しました。



after
逕サ蜒・1315_convert_20140414140157



壁際を占領していた収納家具は
他の場所に移動したり、処分したり。



逕サ蜒・1303_convert_20140414135430
飾る場所がなくて仕舞っていたリヤドロの人形を窓辺に♪


余白をつくること。
これが秘訣かもしれません。



逕サ蜒・1306_convert_20140414135531
ニュアンスグレーとラグのクラシカルな柄がポイント



ランチにお手製のチヂミを
ごちそうになりました。



逕サ蜒・1301_convert_20140414135626
おいしかった!


レシピをいただいたので
自分でも作ってみようと思います。
ごちそうさまでした^^


::::::::::::::::::

ここからは身内の話で
何なんですが

ナント
親戚のおじさんが71歳で
博士の学位を取得しました。


HP記事 ↓
71歳で博士の学位を取得

おめでとうございます!!
素晴らしいことなので、紹介させていただきましたー。


何かをスタートさせるのに年齢は関係ない。
心から尊敬いたします☆

関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title

71歳の親戚のおじさんです
HP記事も含め紹介有難う。
分子生物学の基礎をそれなりに
勉強できてよかったです。

にじ日記はいつも楽しんで読んでいます。
我が家のトラも最近の暖かさに喜んで
家の中を飛び回っています。
グーグーもマリンも喜んでいるのでしょう。

Re: No title

トラパパ博士

コメントありがとうございます。
送っていただいた論文拝見しましたが難しいーーー。
きっと脳みその構造が違うんだなと思いました(笑)

暖かくなって窓を開ける時間が長くなってきました。
2匹並んで外を眺めている姿にほのぼの。
トラちゃんも春満喫なんでしょうね♪

非公開コメント

プロフィール

juni+

Author:juni+
Design Office Niji
デザインオフィスニジ
インテリアデザイナー 井田順子



我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー 男の子
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤

・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド 男の子
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ 男の子
2022.10.18 1歳で我が家へ
控えめでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
カウンター
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示