スモーキーカラーの寝室
Category : コーディネート事例
ゆったりくつろげること
がテーマの個人邸ベッドルーム
ほぼ完成しました。

日中サンサンと日差しが入り込む(西日)部屋だったので
レースは透過性の低いもの、ドレープは遮光にして
光をコントロール。


照明はダウンライト・シーリング・フットランプ
を組み合わせて、理想的な明るさ(光量)を作れるように。

リモコン&調光付シーリング
ベッドやマットレスの寝心地は
ショールームで色々試していただいて
日本ベッドのシルキーポケットをセレクト。
シルキーポケット、体にフィットしてすごく良かったです。
マットレスの沈み具合に合わせて、枕を選んで
寝心地も理想に近い形になりました。
(理想的な寝具に寝ている場合、頚椎の深さ3~4cm)

ベッドサイドテーブルは
スツールにもなって便利。

天板:レザー
部屋のカラーは
スモーキーカラー(くすみ色)で
柔らかくシックな印象にまとめました。
日々の疲れを癒す心地良い空間に
なってくれたらいいな と思います。
がテーマの個人邸ベッドルーム
ほぼ完成しました。

日中サンサンと日差しが入り込む(西日)部屋だったので
レースは透過性の低いもの、ドレープは遮光にして
光をコントロール。


照明はダウンライト・シーリング・フットランプ
を組み合わせて、理想的な明るさ(光量)を作れるように。

リモコン&調光付シーリング
ベッドやマットレスの寝心地は
ショールームで色々試していただいて
日本ベッドのシルキーポケットをセレクト。
シルキーポケット、体にフィットしてすごく良かったです。
マットレスの沈み具合に合わせて、枕を選んで
寝心地も理想に近い形になりました。
(理想的な寝具に寝ている場合、頚椎の深さ3~4cm)

ベッドサイドテーブルは
スツールにもなって便利。

天板:レザー
部屋のカラーは
スモーキーカラー(くすみ色)で
柔らかくシックな印象にまとめました。
日々の疲れを癒す心地良い空間に
なってくれたらいいな と思います。
スポンサーサイト