ウォーキングは続く
Category : 日々のこと
日課になってきましたウォーキング。
昨日は時間がなかったので、40分ほど。
明治神宮境内がなかなかオツなコースです。
西参道から入って、しばらく砂利道を歩くと
急に開けた場所に出る。

赤い屋根の建物が宝物殿。
その後ろには新宿高層ビル。
別の世界に入り込んだような錯覚にとらわれるのが面白い。

芝生の広場をぐるっと周って太鼓橋に到着。


橋の右側。携帯で撮っても絵になる渋い橋。

橋の左側。橋の下は北池。
池には主がいましたよ。

亀。いっぱいいて興奮!
(子供のとき亀飼ってました)
橋から身を乗り出して
ひとり亀を撮る私の姿はいかがなものか・・。
などと思いながら
宝物殿や武道場の前を通って西参道に到着。
最後にポニー広場に寄って帰る。

西参道を出たところにあるポニー広場。入場無料。
キャロットタイムだったみたいで、親子がニンジンあげてました。
ウォーキングはいろんな出会い(亀とか)や発見があって楽しいです(笑)
みなさんも始めてみませんか?
ポチっとよろしくお願いします。励みになります。

昨日は時間がなかったので、40分ほど。
明治神宮境内がなかなかオツなコースです。
西参道から入って、しばらく砂利道を歩くと
急に開けた場所に出る。

赤い屋根の建物が宝物殿。
その後ろには新宿高層ビル。
別の世界に入り込んだような錯覚にとらわれるのが面白い。

芝生の広場をぐるっと周って太鼓橋に到着。


橋の右側。携帯で撮っても絵になる渋い橋。

橋の左側。橋の下は北池。
池には主がいましたよ。

亀。いっぱいいて興奮!
(子供のとき亀飼ってました)
橋から身を乗り出して
ひとり亀を撮る私の姿はいかがなものか・・。
などと思いながら
宝物殿や武道場の前を通って西参道に到着。
最後にポニー広場に寄って帰る。

西参道を出たところにあるポニー広場。入場無料。
キャロットタイムだったみたいで、親子がニンジンあげてました。
ウォーキングはいろんな出会い(亀とか)や発見があって楽しいです(笑)
みなさんも始めてみませんか?
ポチっとよろしくお願いします。励みになります。

スポンサーサイト