1. 鎌倉旅 念願のお店

    鎌倉旅 念願のお店

    10年以上、いやもっと以前から訪れてみたかった念願のお店。ダメもとで5日前ぐらいに予約してみたら取れてしまった。ローストビーフの店鎌倉山本店。鎌倉駅からバスで15分くらい。山の上にあります。下車してからの道のりは見晴らし最高。お店の入口からは江ノ島?が見えました。建物が奥ゆかしくて素敵で。もともとは別荘だったそうでして母屋と離れ、離れは個室になってました。生ハムメロンやエスカルゴのオードブルのあとにや...

  2. 刺繍シアー×リネンライク

    刺繍シアー×リネンライク

    マナトレーディングでお客さまと打ち合わせ。シアー(レース)には柄物を取り入れてみたい、とのご要望でこちらのシアーに決定!光沢のあるオーガンジー地に葉っぱや小花の刺繍。ナチュラルで可愛らしい生地です。ほんのりベージュ系の色味にしました。ドレープもシアーの軽やかさと色味に合わせリネンライクの生地をセレクト。フレンチリネンも素敵だったのだけど・・・お手入れ重視でライクにしました。先日納品腰窓にダブルシェ...

  3. 冬の装いに。

    冬の装いに。

    久しぶりにカメラを片手に猫たちの写真を撮りました。窓辺を元気に闊歩するマリンれん坊のカメラ目線インテリアも少しづつ冬支度。日が暮れたら照明を灯すのが楽しみに。明日はグーの命日。2年が経ちます。マリンがまだまだ元気にマイペースに過ごしてくれているのが何より心の支えになっています。...

  4. 京都 河井寛次郎記念館

    京都 河井寛次郎記念館

    新規案件の打合せで宝塚の現場を訪れたあと阪急電車に飛び乗って京都へ。河井寛次郎記念館京都を拠点に活動した陶工、寛次郎の住まい兼仕事場。日本各地の民家(主に飛騨高山)を参考にしつつ独自の構想のもとに設計し昭和12年に建築されたそう。以前TV番組で観ていて行ってみたいと思っていた場所です。質素素朴ながらも使っている素材が素晴らしいし、調度品もそれぞれに味がありどれもこの家に合っていました。好きなものを選ん...

  5. ペールトーンが優しい空間に

    ペールトーンが優しい空間に

    内装改修工事が終わって家具などを搬入したK様邸。以前の雰囲気とはだいぶ変わりまして新居に伺ったような気持ちになりました。白い空間にペールトーンのピンクの棚。ファンシーで可愛い。白い空間にしたので家具や照明のデザインが際立ち美しく洗練された部屋になりました。完成を楽しみにしていた洗面室。ミラーが光りますーお引越しが済みましたら改めて伺わせていただきます。撮影楽しみ。::::あちこち現場を掛け持ちして...