1. ジャルダン・デ・フルール 花と猫

    ジャルダン・デ・フルール 花と猫

    今年もジャルダン・デ・フルールより届きました。花好きなグーちゃんと記念撮影。後姿(猫背がポイント)下からアングル(ぶっとい手足がポイント)アイリス(あやめ)ネモフィラトルコキキョウルピナス春の花々が勢ぞろい。グリーンネックレスが本当にネックレスみたいで花をまとった大人の女性を連想しました。今年も素敵なサプライズありがとう。::::番外編...花を引っこ抜いてはべろべろなめているグーちゃん。なんどでも...

  2. 造作本棚と気になる椅子

    造作本棚と気になる椅子

    T様邸の造作本棚。見た目はすっきり。収納力は無限大。前回ご紹介した造作クローゼットと同じ扉材で製作しました。スチールブラックのつまみをセレクト。カクカクの形状が個人的に好みでおすすめしました。小さいけれど存在感あり。把手やつまみがなにもない造作家具も素敵ですし今回のように同じ扉材をセレクトして金物で印象を変えるのも面白いかなと思います。スペース的に余裕があれば窓辺あたりに椅子を1脚置いてもらえたらグ...

  3. あちこち進行中

    あちこち進行中

    3月は繁忙期!あちこち現場を渡り歩いているのでいつも軽く筋肉痛。横浜市 M様邸 リフォーム工事中。一部壁を撤去してオープンに。2畳分広くなったのですが感覚的にはそれ以上の空間の広がりでした。あと少しで完成。家具やカーテンが入ったらたぶんホテルの寝室になると思います笑余談ですが、インテリアコーディネートという仕事は時と場合によってはセンスとか知識とかは二の次 みたいなこともあったりして大切なのは現場の...

  4. CAFE TIME

    CAFE TIME

    相変わらず猫たちが早起き(4時半起き)なのでまだ夜が明けないうちから本を読んだり仕事したり。けっこうはかどるのです。さて、海老名市 F様邸の事例紹介。いつでも気軽に人が呼べるようなリビングダイニングに模様替えしました。お手持ちのダイニングテーブルとソファはそのまま活かしています。チェアを変えてイメージ一新。ワークショップランプ(デンマーク製)を垂らしてダイニングに温かな灯りを。体が包まれる座り心地の...

  5. ソフトミニマルな造作クローゼット

    ソフトミニマルな造作クローゼット

    新築タワーマンションを購入した小金井市 T様邸。引越し前に各部屋造作家具を納品しました。寝室のクローゼットは壁一面に。マンション特有の点検口や感知器などをうまくかわしながらプランニング。ソフトミニマルな美しいクローゼットに仕上がりました。ライトグレージュのマットな扉材をセレクト。(一部ミラー貼り)把手はシンプルな形状、扉になじむ色に。引出しは高さを変え一番上はアクセサリーなど細かなものから一番下は...