fc2ブログ

フレンチカントリーとフカヒレ

Category : インテリア
少し前に納品が終わったS様邸。


肌触りのよい無垢の床材に合わせて
オーダーしたのは
樺材の無垢の家具。



IMG_4779_convert_20190330132101.jpg



引出し付のダイニングテーブル。

つまみ一つにしても
こだわりが感じられ
愛着の持てるいい家具でした。


今はまだ納品したての
シンプルな空間ですが


雑貨や小物好きなS様の手によって


可愛らしい部屋に
なるんじゃないかなと思っています。


寝室もコーディネートしました。
こちらもお楽しみに。


後日撮影に伺わせていただきます。
猫ちゃんとのショット撮れますように!


::::


久しぶりの自由ヶ丘。

友人の定年退職を祝って
フカヒレ料理で有名な
蔭山楼(カゲヤマロウ)へ。



IMG_4797_convert_20190330132135.jpg

IMG_4798_convert_20190330132200.jpg



フカヒレコースはボリュームたっぷり。
おなかいっぱい。
美味しかった。


おいしいものを食べると
元気でますね。
食は明日への活力。


最後は猫。


虫を見つけたときは
一致団結の
グーとマリン。



DSC_6075_convert_20190330131906.jpg


くるくるシッポが
興奮度を表しております笑

スポンサーサイト



JARDINS des FLEURS

Category : インテリア
オートクチュールの花屋
ジャルダン・デ・フルールより

今年の誕生日にも
素晴らしく素敵な花が
届きました。



DSC_6042_convert_20190323132916.jpg


桜をモチーフにオーダーしてくれたそう。.
毎年ありがとう。


可憐で静か、そそとした
日本的情緒が感じられて
このアレンジとても好き。



DSC_6068_convert_20190405114528.jpg



ぽつぽつと桜も開花。

家にいて桜の開花を楽しめるという
なんとも贅沢な時間。


と、言いたいところだけれど


我が家の猫たちは
見慣れない新入りに興味津々。



DSC_6072_convert_20190323132143.jpg

DSC_6036_convert_20190323131746.jpg



とくにグーは
飼い主の目を盗んで
悪さばかりしている。



DSC_6077_convert_20190323131936.jpg
あーあ


桜がはげないことを
祈りつつ


束の間の美しさを
楽しみたいと思います。



DSC_6078__convert_20190323132033.jpg
あーあーあー

暮らしをブラッシュアップ

Category : コーディネート事例
眺めのいい都心の
タワーマンションにお住まいのK様。

センスよくおしゃれな部屋にしたい と
ご依頼いただきました。


白い家具に白いカーテン
統一感はあるけれど
なんだかパッとしない...


大がかりなことはせずに
気になるところを見直して

暮らしをブラッシュアップ。


北欧の風を感じるおしゃれ部屋へ。



after
DSC_6004_convert_20190312135100.jpg



ダイニングテーブルやソファはそのままに


ダイニングチェア、カーテンを変更
クッション、ペンダントランプを
アクセント的に追加しました。



DSC_6009_convert_20190312135136.jpg



幾何学模様のカーテンに
ボタニカル柄のクッション。


シンプルすぎる部屋には
柄×柄ぐらいのアクセントがあっても
うるさく感じません。



DSC_6023__convert_20190312135217.jpg



TVボードとチェストには
遊び心のあるデザインを。


抜け感のある
軽やかなイメージなので


チェストの上に飾るものを選ばず
何も飾らなくても素敵に見える。


この日は雛人形が飾られていまして

K様いわく、毎年飾っている雛人形が
今年は格式高く見えると笑



K様は住まいに興味があり
渡辺篤史の建もの探訪(TV番組)を
好きでよく観ているとおっしゃっていました。


ペンダントランプはK様が番組でみて
気になっていたものを取付けました。



住まいに手を加えることは
面倒なことかもしれません。


でも憧れの暮らしに近づくためには
面倒でもぜひ一歩を
踏み出してほしいなと思います。



before
IMG_4382_convert_20190312135324.jpg



K様ありがとうございました!


コンクリート打ち放しの家 完成

Category : コーディネート事例
コンクリート打ち放しの家
完成しました。

I様のご要望はたったひとつ。


仕事部屋から眺めるリビングの風景を
テンションのあがるようにしてほしい。
(最近多いご要望...テンションのあがる部屋)


キーワードは
「クール、洗練、自然素材」


コンクリートを生かしつつ
ほどよく自然素材を取り入れた
ひと味違う大人リビングに。



DSC_5951__convert_20190304180936.jpg
仕事部屋から臨む



約7畳ほどの広さですが
必要なものは全部そろって
このスッキリ感。



DSC_5973__convert_20190305135724.jpg



ダイニングテーブルとチェアはコンパクトに。


サイズはもちろんですが


テーブル脚のデザイン、
チェアの背もたれに軽やかさを
取り入れています。



DSC_5986_convert_20190304181509.jpg



テレビボード&棚は
個人的にお気に入りの
USMハラ―。


細かくサイズ展開しているので
間口に合った収納を選べます。


扉の形状や取付箇所なども
セレクト可能。



DSC_5983__convert_20190304181435.jpg



ソファのセレクトは
廊下幅が680とかなり狭かったので


搬入のことを第一に考えつつも
素材や色にもこだわりました。


明るめブラウン(なめし革)が
空間にメリハリを。




DSC_5975__convert_20190305144753.jpg



リビングにつづく廊下が
素敵でしたので
最後に撮らせて頂きました。



DSC_5978_convert_20190304181158.jpg



今まで色々なところに
コーディネート相談をしてきたというI様。
(お店に紐づくような無料相談など)


でもなかなか求めている答えが出ず
(すでに分かっている範中の答えが多かったとのこと)

二の足を踏んでいたそうですが


今回思いきってお願いしてよかったと
おっしゃってくださりました。


嬉しいお言葉
ありがとうございました!


before
IMG_4410_convert_20181220145212.jpg

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR