fc2ブログ

みずいろ子供部屋

Category : インテリア
中古マンションを購入したS様邸。

リビングダイニング、書斎、子供部屋の
コーディネートご依頼。


昨日は壁紙とカーテン取付施工でした。


急に暑くなってきた中
エアコンのない室内はサウナ状態...


職人さんたち汗だくになりながらも
丁寧に作業してくださりまして

素敵な部屋になってきました。



before
IMG_6778_convert_20180628145430.jpg



高校一年生の女子部屋。
壁紙を一面貼替え
カーテン&カーテンレールを新調しました。




after
IMG_6779_convert_20180628143719.jpg



優しいみずいろの
大人かわいい部屋に変身~


太いピッチのストライプ柄壁紙が
子供っぽくなりすぎず
いい感じでした。


装飾カーテンレールのキャップなど
(白い家具に合わせて丸いホワイトをセレクト)


小さなエレメントも
抜かりなく。


リビングダイニング、書斎も
完成が楽しみです。


::::



ちょっと立ち寄ったozoneにて
興味深いデモンストレーション。



IMG_6737_convert_20180628143948.jpg
Yチェア



ペーパーコードを
一本一本編み上げていく様は
本当に職人技。




IMG_6736_convert_20180628143919.jpg
美しい~



かなり力を入れ
きつく編み上げていくので
重労働にみえました。



手作業の工程を実際に目にすると
お値段が張るのも納得です。




FullSizeRender_convert_20180628143538.jpg



夜な夜なサッカー観戦の飼い主に
つき合うマリン。
(なんだかんだ言っても見てしまう私..)

スポンサーサイト



パキッと赤を効かせた温もりの家

Category : コーディネート事例
ビバルディ「四季」冬の第二楽章
E様邸、完成しました。


パキッと赤を効かせた温もりの家。
ナチュラルすぎず
シンプルで飽きのこないインテリアに。


小学生のお子さん
祖母との5人家族が集う


明るく、元気の出る
リビングダイニングになりました。



DSC_5215_convert_20180621111134.jpg



お手持ちのinnovatorの
ダイニングテーブル&チェア。


元々はブルーの張地でしたが
モダンな赤に変更しました。



DSC_5237_convert_20180621111221.jpg



リビング一角の
へこんだスペース。
なんか悩ましい。



レイアウト的にTVを置く場所は
ここしかなかったため
(出来れば小窓をきれいに見せたいけれど)



TVボードと本棚を間口ピッタリに納め
スッキリとさせました。
背の低い本棚なので、圧迫感もありません。




DSC_5257_convert_20180621111331.jpg



本を片手に
腰掛けられる
パーソナルチェアもご用意。




DSC_5245_convert_20180621111307.jpg



四隅にオーク材がデザインされたソファ。
素敵!
張地はベージュ。


引戸を開けると子供部屋。
リビングとのつながりを持たせて
ウッドブラインドに。





DSC_5210_convert_20180621111042.jpg



セージグリーンのクッション。

クッションはたくさん並べなくても
1個あると居心地よく感じるかも。




DSC_5274_convert_20180621111401.jpg
背板なし本棚。メープル材



本棚の空いたスペースに
ガーベラを。


季節の花や小物など
気軽に飾れるスペースがあると
楽しいですね。



E様ありがとうございました。
お忙しい日々だと思いますがお体大切に。


::::


すごーく楽しみにしていた舞台。

小泉今日子、堤真一、高橋克己の3人芝居。
「お蘭、登場」


江戸川乱歩の妖艶な世界観と
キョンキョンの七変化


そしてそして、
大ファンの堤真一に会えた喜び
などなど


とても楽しめました。
久しぶりに胸がときめいた笑

ビバルディ「四季」冬の第二楽章

Category : インテリア
もうすぐ完成予定のE様邸。


ご依頼の際、いろいろな形で
イメージを伝えていただくのですが

E様からのメールには
こう記してありました。


ビバルディ「四季」冬の第二楽章のような
温かく、木の温もりが感じられるイメージに。


うーん、なんて斬新!な伝え方。
素敵です...


before
IMG_6589_convert_20180614150804.jpg



ということで、
わたくし毎日、冬の第二楽章を聴きながら
プランニングしました。


時折、眠りそうになりながら笑


春の訪れが待ち遠しい
平和で希望に満ちた
インテリアになるかなと思います。

爽やかリゾートスタイル

Category : インテリア
はじめまして。のご挨拶は確か
2月頃だったかなと思います。

季節めぐって...
リノベーション工事
ようやく完成。


古い建物でしたので
スケルトンにし
間取りから全て新しくなりました。


K様ご夫婦の終の棲家。

思い描いていた理想の暮らしにピッタリ!と
とても喜んでくださりました。



DSC_5037_convert_20180609124649.jpg



キラキラのペンダントランプと
ペーパーコードのリゾートチックなチェア
を合わせて...


今までの生活とは
ちょっと気分が変わるように
(非日常感をプラス)
コーディネートしました。




DSC_5056_convert_20180609124610.jpg



ブルーのソファ、サラッとした生地で
気持ちいい。
ラグも平織りのベーシックなものを。


お引越しが終わりましたら
改めて写真撮影に伺わせていただきます。
楽しみ。



before
FullSizeRender4_convert_20180307130313.jpg



::::


新規案件の
壁紙をセレクト中。


壁紙を選ぶ際は
サンプルを壁に貼って
何日か様子をみます。



日中の明るさ
夜の灯り
色の見え方なども違いますからね。



あとはしばらく時間を置くと
本当に好きか、そうでもないのかが
わかってきます。
(これ大事!一時の感情に左右されないこと)




FullSizeRender_convert_20180609124835.jpg
ウィリアム・モリス



さあて
どっちになりますでしょうか。




FullSizeRender1_convert_20180609124858.jpg



グーも真剣に
参加しております笑

大人リュクス

Category : コーディネート事例
新築賃貸マンションに引越し予定のH様。


何軒もお店を見て回って
決めるのも大変なので
全部お任せしたいとご依頼いただきました。


ご要望は
L字ソファと引出し付きデスクがほしいとのこと。


私なりにH様の雰囲気に合った
インテリアに仕上げました。


キーワードは
「大人っぽい、上品、渋め」
大人の余裕、感じてもらえたらいいなと思います。




DSC_5166_convert_20180602111143.jpg



レースのカーテン(ランダムピッチの刺繍ストライプ)
を軸にしたコーディーネート。


素材やテクスチャー、色の掛け合わせで
リラックス感あるリビングに。




DSC_5168_convert_20180602111009.jpg



シーリングライトや
リビングテーブルには


透明感のあるガラス、アクリル板を
取り入れて、空間の圧迫感を減らしました。




DSC_5153_convert_20180602110942.jpg



落ち着いて仕事ができるように
部屋の一番奥にデスクを設置。


アングルポイズのデスクランプは
マットなシルバーを。


部屋に入ってきた際の
フォーカルポイントにもなっています。
(部屋の奥行も感じる)




DSC_5157_convert_20180602111223.jpg



フレーム部分が革(フェイク)のクッション。
サンドベージュ×テラコッタカラー
乾いた砂漠のイメージに。


リビングのほか
寝室、キッチンもコーディーネートさせていただきました。


H様ありがとうございました。
いつも気持ちよく対応くださり、感謝しております。
近所で見かけたら、声掛けてくださいね。



::::


久々に猫登場。

寝室でおねんねグーちゃん。


DSC_5118_convert_20180601074302.jpg


かわいいね~と話しかけると
ごろんごろんする。


DSC_5119_convert_20180601074342.jpg


2人でイチャイチャしていると
僕も~~!と


やってくるひと。


DSC_5129_convert_20180601074424.jpg
ずんっとフレームイン



全仏オープン、錦織選手いい感じですね。
2回戦は見てるだけで疲れたけど笑
次はティーム。おもしろそう!


もうすぐW杯も始まるけど、あのメンバーじゃ
面白くないだろ~~
若手に託す勇気、ほしかった。

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR