1. 扇型に広がるギャラリーのような空間に

    扇型に広がるギャラリーのような空間に

    去年の秋から打合せを重ねてきたリノベーション案件のK様邸。新生活がスタートし、ちょっと落ち着いたところで写真撮影に伺いました。扇型に広がる間取りと存在感のある大きな円柱がポイント。ギャラリーのようなクリーンでモダン余白を感じるインテリアに。aftercarpet敷きシンプルな北欧テイストをご要望でしたのでホワイト、グレーを基調に内装をまとめ造作家具も空間になじむよう少しグレーがかった色味をセレクト。直線ライン...

  2. 古くて愛らしいアトリエ

    古くて愛らしいアトリエ

    数年前に2LDKの中古マンションを間仕切りなしのワンルームにリフォームしたY様邸。家具や照明などが決まらないまま何年か経ちいつまでたっても落ち着かない...この先も自分ではなかなか選べないので思いきってプロにお願いしてみよう とご依頼頂きました。コンセプトは「好きなものに囲まれたアトリエのような雰囲気のある部屋」after本棚とデスクの間の限られたスペースにころんとした小ぶりのソファを斜めにレイアウト。アーム...

  3. 柚木紗弥郎の染色と軽井沢

    柚木紗弥郎の染色と軽井沢

    染色家 柚木沙弥郎氏の作品と歴史ある建物との共鳴を楽しみに日本民藝館に行ってきました。日本民藝館柚木沙弥郎氏は大正生まれの染色家。力強く、大胆でモダンな柄や鮮やかな色彩感が素晴らしい。とくにメキシコの影響を受けた柄(もよう)と柚木レッドと呼ばれる赤へのこだわりが印象的でした。6/24まで開催中。とてもよかったのでもう一度訪れたいなと思ってます。柚木氏はマティスやアレクサンダー・ジラートが好きとのこと。...

  4. とりとめもなく

    とりとめもなく

    GW後半、みなさんいかがお過ごしでしょうか。我が家はふだん通りの毎日が続いています。打合せや納品であちこち出没し合間においしいものを食べたり猫とたわむれたり、ケンカしたりしています。納品途中の現場ANGLEPOISEのデスクランプ カッコイイ!こちらも途中経過ウッドブラインド&赤のカーテンがカワイイ打合せ&SRめぐりのため表参道へ。いつも立ち寄るHP.DECOは新緑の草木が風にさわさわと揺れて気持ちのいいガーデンテラスに。欲しいものはいっ...