fc2ブログ

バンブーブラインド

Category : インテリア
ちょっとした模様替えのご相談。


染物工房を営んでいるN様。
ご主人が畳好きだそうでして
畳敷きのリビングです。


DIYでラフに仕上げた雰囲気。
心地いいリビングでしたが
イメージ一新。



before
1_convert_20171126095548.jpg




窓回り&開口部を
きちんと納めることでスッキリ!

和室に似合うバンブーブラインドと
グリーンのカーテンを取付ました。



after
2_convert_20171126095608.jpg



バンブーは他の樹木よりも
成長が早い(3年で成木)ため、エコ素材。
ウッドブラインドに比べて軽いのも特徴。


頻繁に上げ下げするような
窓や開口部には向きませんが


通風を必要とするような箇所などには
便利かなと思います。
見た目かっこいいし。


ほかにも各部屋、見直し中。



DSC_4455_convert_20171126100749.jpg
クールなスポットライトに取り換えたり...


あとはリビングにペンダントランプを
取り付けて完成~
入荷待ちなんだけど、いつ届くのやら...💦


::::


冬のもふもふ。


IMG_6059_convert_20171126095413.jpg


見ているだけで
あったかくなります^^


最後に


28_convert_20171126095509.jpg
@表参道


早いね、一年。

スポンサーサイト



デザインを愉しむ暮らし

Category : コーディネート事例
新築マンションを購入されたM様。
家具、照明、カーテンと
トータルコーディネートのご依頼です。


ジャスパー・モリソンデザインの家具に
大人色のファブリックをあわせ
落ち着いた、こころ満たされる空間へ。



DSC_4461_convert_20171118072833.jpg
綺麗なブルーの張地は
クヴァドラ社(デンマーク)のもの



グレージュの床材に
どんな家具、色味を合わせたらいいのか
悩んでいたM様。


家具はオーク(うっすら白く塗装)
ファブリックはブルー、マスタードイエロー、グレー
の3色を組み合わせ



暖かさとモダン
両方をバランスよくコーディネート。



DSC_4534.jpg

DSC_4490_convert_20171118072921.jpg



全部オーク材だともったりするので
アルテックのスツール60は
ラッカー塗装のホワイトに。




DSC_4463_convert_20171118072856.jpg
横からみても(後姿も)素敵なソファ♡



ジャスパー・モリソンのデザインは
デザインしすぎていないところと
優しいところが魅力。



「よい製品とは、短いスパンではなく
何年たっても使い続けてもらえるような
謙虚で静かな、そして暮らしの中で便利な道具である」
byジャスパー・モリソン




DSC_4502_convert_20171118072945.jpg



夜、家族が寝静まったあと

美味しい紅茶を淹れて
ゆったりとソファでくつろぐ時間が
至福のときです と喜んでくださったM様。


嬉しいお言葉ありがとうございます。
またお会いしましょう!

グーも変身

Category : ねこ
引き続き
かぶりものネタ。


グーはいやがるかなと
思ったけど
一瞬だけ変身。




22_convert_20171112123107.jpg
固まるグーちゃん


かわいいよ笑




24_convert_20171112123215.jpg



仕事の合間に



25_convert_20171112123249.jpg



癒されました...

ねこフルーツちゃん

Category : ねこ
みかんのおいしい季節に
なりました。


甘くて
かわいいみかん
いかがですか?



14_convert_20171110172333.jpg

17_convert_20171110172238.jpg



一度チャレンジしてみたかった
ねこのかぶりもの。



カプセルトイに入ったガチャガチャ。
ねこフルーツちゃん。300えん。
ほかにりんご、スイカ、メロン、バナナ、いちごあり。



ガチャガチャなので
何が出てくるかはお楽しみ。




IMG_6020_convert_20171110172311.jpg



マリンにはみかんが
似合うだろうなと思ってたら
みかんでした。笑

椅子の張替とか。

Category : インテリア
子供部屋を改造しましたK様邸
ほかにも気になるところを
手直ししています。




after
DSC_4400_convert_20171105191258.jpg



今は廃盤のアルフレックスのダイニングチェア。
だいぶ傷んでましたので
お直ししました。



張地は織りの表情が豊かな
厚地のものをセレクト。
以前より高級感がでました。



椅子に合わせてテーブルクロスも買い替え
シックなダイニングに。

分かりにくいところではあるけれど
カーテンのタッセルの位置を
低めに変更したりしています。



before
FullSizeRender_(2)_convert_20171103151611.jpg



インテリアの仕事は
細々としたことの積み重ね。



そんな一例でした。


::::


最近CMで気になっていたものをゲット♪



IMG_5983_convert_20171103151806.jpg


なかなかおいしい。
開けたら最後、止まりません。笑


昔はナッツ類苦手だったんだけど
今は好きになりました。



IMG_5985_convert_20171103151827.jpg
自分のおやつじゃないと分かって
うかない表情のマリン

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR