fc2ブログ

Parisの小部屋

Category : コーディネート事例
賃貸マンションにお住まいのM様。


引越しを機に、リビングを心地よく
テンションの上がる部屋にしたい と
ご依頼いただきました。


テンションの上がる部屋
難題だなーと思いながら
コンセプトを考える。


キーワードは
「カフェ」「小部屋(アパルトマン)」「ピンク」



自宅にいながらカフェの雰囲気を楽しめる
風通しのいいリビングに。




DSC_4278_convert_20170930114328.jpg








DSC_4299_convert_20170930114412.jpg

DSC_4282_convert_20170930114349.jpg



デコラティブな一本脚のラウンドテーブルに


張地が美しいアームチェアと
曲木椅子を合わせました。


アームチェア3脚だと少々窮屈。

トーネット風の椅子(カフェチェアで有名)が
いい抜け感を演出してます。






DSC_4319_convert_20170930114451.jpg



ビビッドなピンクは
輸入品ならではの発色。


カーテンのタッセルだけピンクに。
全体をピンクにするのはちょっと...というときに
ナイスアイデア。(予算も抑えられる)



ツイードラグは以前からコーディネートに
取り入れたいと温めていたもの。


空間を一瞬で変えてしまうインパクト!
素敵でした。





DSC_4276_convert_20170930114254.jpg
優しい光のペンダントランプ





撮影最後
かわいいモデルさんに
登場してもらいましたよ。




DSC_4326_convert_20170930114612.jpg
ここがお気に入りだそう。かわいいっ






限られたスペース、古さを感じる内装を
プラスにとらえてチャレンジした
今回のコーディネート。



before
FullSizeRender_convert_20170930114632.jpg




家具や配色でこんなにも部屋が
変わるなんて驚きです。
リビングにいる時間が大好きになりました と
M様が喜んでくださり、嬉しかったです。


ありがとうございました!

スポンサーサイト



ぶどう狩り 久保田園

Category : お出かけ
山梨県 勝沼へ
ぶどう狩りに行ってきました。



4FullSizeRender_convert_20170923152822.jpg
久保田園



久保田園は
食べ放題ではなく

試食をして気に入ったものを
購入するスタイルのぶどう園。


様々な種類のぶどうが試食できます。



IMG_5797_convert_20170923153222.jpg




カゴに入っているぶどうを
そのまま購入してもいいし


車で2,3分のぶどう畑に
連れて行ってもらって
自分でとるのもよし。


シャインマスカットとピオーネの
ぶどう狩りができるというので
(種類はその日によって違うみたい)


連れていってもらいました。




5FullSizeRender_convert_20170923152845.jpg
こちら収穫しました^^



~おいしいぶどうの見分け方~

シャインマスカット
黄色っぽくなるにつれて甘くなるので
さっぱりが好きな人は緑寄り、甘いのが好きな人は黄色寄りを
選びましょう。
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい大きさのものが
おいしいとか?


ピオーネ
房の色が濃くて、密に詰まっているもの。


なかなか自分で選ぶのは難しいけど
楽しかったです。



6FullSizeRender_convert_20170923152907.jpg



秋の味覚を堪能した
一日でした。


ぶどう狩り 久保田園


持って帰ってきたぶどうは
どれもみずみずしくて甘くて最高。
スーパーのとは、やっぱり違う。

伝統とモダン 端正な家

Category : コーディネート事例
築7年目になる
戸建て住宅にお住いのN様。


ソファの買い替えを機に
リビングの雰囲気を変えたい とのご相談。


ダークブラウンでまとめた
統一感のある重厚な雰囲気でしたが


色が単調なのと
見た目に重たい家具などが
空間を狭く感じさせていました。



ほかにも和室の存在が
空間に馴染んでいないのが気になるところ。


せっかくなので和室も生かした
明るく端正なリビングに。





DSC_4229_convert_20170916140124.jpg


ビーチ材で製作した
ダイニングテーブル&チェア。
オーク材よりも白っぽいので
より明るく、やわらかい印象に。




DSC_4254_convert_20170916140231.jpg



以前は掃き出し窓の前に
配置していたソファ。


レイアウトを見直して
腰窓側に置きました。
それに合わせて窓回りのスタイルも変更。


だいぶスッキリ、広々~
気持ちのいい空間が生まれました。



DSC_4240_convert_20170916140146.jpg
高さを抑えたローソファー



コーナー的に置いたオットマンは
来客時にも便利。
(普段はお子さんがちょこんと座るそう。笑)


ラグ&クッションに少しの赤を
取り入れて軽やかさをプラス。




DSC_4252_convert_20170916140209.jpg
ダイニング側から見る



ブラックにホワイトラインの椅子の張地と
障子の直線的なラインなどが
リンクしていて素敵でした。





DSC_4256_convert_20170916140255.jpg



ダイニングの壁に飾ったアートは
竹工芸のオブジェ。


職人さんが一つ一つ手作りしている
美しい作品。


誰かが丁寧に作ってくれているものだと
思うと、大切にしたくなりますね。


時間の経過とともに
竹の風合いが変わってくるのも楽しみです。



before
2_convert_20170916140314.jpg




N様、すっかり変わったリビングに
気持ちよく過ごせて、掃除もラクチンです
と喜んでくださいました。


ありがとうございました!



DSC_4222_convert_20170916140038.jpg



今回は大好きな秋桜を
飾りました♡


子供部屋改造中

Category : インテリア
小学生姉妹の子供部屋。


一部屋にベッド2台を並べてましたが
最近お姉ちゃんがプライベートな空間がほしい
というようになったそうで...


いきなり壁をつくってしまうのも
どうかなと思ったので(妹さんが寂しがるかな)
まずはゆるく収納で仕切ってみました。




31_convert_20170910143522.jpg




気分転換に壁紙も張替えて
キュートな子供部屋に変身♡



少し壁紙が余ったので
間仕切り棚の背板にも貼りました。
かなり可愛い~
(急遽対応してくれた職人さんありがとう)



工事終了後、すぐに棚の整理をはじめる
お子さんたち。


自分の棚をどんな風に使おうか

棚板をはずして高さを調整してみたり
試行錯誤しながらも楽しそうでした。



あとはベッドメイキングなど
小物をプラスして完成です。


::::


休日ランチ。


ビーフシチューを作りました。
(3日はもちそうな量)



34FullSizeRender_convert_20170910143613.jpg
タルイベーカリーのバゲットとキヌアサラダ



猫たちには週に一度のササミを。



IMG_5713_convert_20170910143834.jpg
しっぽブンブン。興奮ちゅう



IMG_5714_convert_20170910143901.jpg



今茹でてるから
もうちょっと待ってね。笑

ナチュラルに暮らす

Category : コーディネート事例
木のぬくもりと
レトロな趣き
カフェのような空間が完成しました。


限られた空間の中
家具のレイアウトやサイズに
悩まれていたN様。


スムーズにストレスなく動ける
動線を確保しつつ
暮らしが楽しくなるようなインテリアに。



部屋に入った瞬間目を引く
鮮やかなグリーンのソファがポイント。




convert_20170902182401.jpg

8_convert_20170902182941.jpg




ゆったりくつろげるアームチェアは

樹種(ウォルナットとオーク)や
張地(グリーンとアイボリー)を変えて
空間にリズムを。




4_convert_20170902182738.jpg




山吹色のチェックのカーテン
布張りのシェードランプ

小物やグリーンも
ノスタルジックにまとめてみました。




convert_20170902182833.jpg

convert_20170902182659.jpg



思ったより広々として快適です と
仰っていただき嬉しかったです。
N様ありがとうございました!

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR