fc2ブログ

6月完成予定!

Category : インテリア
只今建築中
店舗併用住宅のN様邸。


外内装のセレクト相談を去年の夏頃いただきまして
少しずつ進めています。
素材にこだわり、質のいいものを取り入れる。



先日は建具の打合せに。
床材サンプルと合わせて検討中。



床材サンプル
IMG_5273_convert_20170426105937.jpg
上:花梨 下:チーク




木製建具
FullSizeRender_convert_20170426105716.jpg



憧れの、木製ガラリ戸。


なぜか昔からガラリ戸が好きで好きで
見るとテンション上がる私。笑


今回ガラリ戸は使いませんが
縦格子が素敵なウォルナットの扉をリビングに。



そして、ちょっと変わった建具も
採用するかもしれません。



IMG_5271_convert_20170426105819.jpg


鉄製の重たい引戸(右)にみえますが
実はベースは木材。
(なので軽い)


木材に鉄や銅、真鍮、錫といった金属を
塗装しているんですって。


仕上がりが素晴らしいので
ホント間違います。


N様邸は6月完成予定。
楽しみです。


::::


猫あるある。


デニムの裾カットをしようと思って
テーブルにセットして

メジャーを取りに行って戻ってきたら...




DSC_3572_convert_20170426105631.jpg
ちんまり。



こうなったら作業は中断。



DSC_3573_convert_20170426105655.jpg
さらにちんまり。

スポンサーサイト



大人も子供も心地いい 海辺のコテージ

Category : コーディネート事例
1歳の子供がいて
家で過ごす時間が長いので


子供も大人も、居心地のいい空間にしたい
とのご依頼でした。


海辺のコテージのような雰囲気がお好みでしたので
ブルーを重ねて
爽やかで、軽やかな空間に模様替え。




after
2_convert_20170419113734.jpg





ダイニングテーブル、ソファはそのままなのですが
背の高い、シュッとした椅子に変更したことで
だいぶイメージが変わりました。


チークのざらっとした質感に
淡い空色ストライブの張地が
ナチュラルでいい感じ。




3_convert_20170419113753.jpg




壁に飾られた大きな世界地図をポイントに
ブルーのグラデーション
ラグや小物にジオメトリック柄を取り入れて...






6_convert_20170419113944.jpg
ブランケットボックスをサイドテーブルに



こちらのブランケットボックスは
おもちゃ入れとしても活躍。


細部のディテールが可愛くて
オススメしました。


スタンドランプはぽってりとしたフォルム。
お子さんがいるので
安定感のあるものに。


ちなみにラグもコットン素材。
洗えます。



8_convert_20170419114051.jpg




スッキリ、風通しのよくなったリビングに
A様、モデルルームみたい~と
喜んでくださりました。





10_convert_20170419114136.jpg



これからもお子さんと一緒に
たのしい時間を過ごしてくださいね。



before
before_convert_20170419114317.jpg

カフェ1894と猫

Category : 日々のこと
先日図書館で借りた
「カフェのある美術館」という本の中で
行ってみたいカフェがありました。



東京駅近く
三菱一号館美術館に併設する
「カフェ1894」



IMG_5210_convert_20170414112444.jpg



ランチミーティングしようってことで
日曜の13時頃訪れたのですが


なんと満席。
ランチの時間帯には
入れないということで、やむなく退散。


でもせっかくなので
チラッと写真を撮らせてもらいました。




IMG_5211_convert_20170414112506.jpg

IMG_5212_convert_20170414112529.jpg



メニューも美味しそうだったので
次回リベンジします。



::::


お邪魔ねこ。


何が何でも
わたしの視界に入りたがる。


IMG_5220_convert_20170414112550.jpg


仕事にならないので
席を替えるも
なんかついてくるんですよね。



FullSizeRender_convert_20170414112632.jpg


猫はあきらめない。
けっこうしつこい。


しつこいのも、程がすぎると
思わず笑っちゃう。
いじらしいマリン。



7_convert_20170414140721.jpg
ニコライ・バーグマンの花。これで最後

ファブリックに魅せられて

Category : コーディネート事例
暮らし始めて1年あまり。
一度は全部屋のカーテンを
選んでみたものの


実際に取り付けたときに
変じゃないかしら?と不安が残り
カーテンなしの生活をしていたというK様。


HPやブログを通して
好みが一緒と感じてくださり
今回ご依頼くださりました。



Living Dining
DSC_3409_convert_20170407134242.jpg



淡いベージュのレースシェードに
strawberry thiefのクッションを。



DSC_3410_convert_20170407134406.jpg


アネモネの花を飾ってみました。





バスルーム
DSC_3419_convert_20170407134437.jpg


モリスの新コレクション
「PURE MORRIS」


モリスのアイコンデザインを
現代の暮らしにふさわしい表情に
生まれ変わらせたコレクション。


ニュートラルカラーで
シックにもナチュラルにも。



DSC_3421_convert_20170407143906.jpg
strawberry thief



廊下には、こちらの生地(セミシアー リネン100%)と
レースをダブルシェードに。


DSC_3435_convert_20170407134523.jpg



日中は外光でほとんど無地にみえますが
日が暮れると、だんだんと柄が表れます。


日の移ろいを静かに感じる。
そんな窓辺も素敵かもと思って
ご提案しました。





フリースペース
DSC_3470_convert_20170407134644.jpg



2階へ階段をあがったところの景色。
アール壁に漆喰。

織りの表情豊かな
落ち着いたグリーンの生地を合わせました。




DSC_3463_convert_20170407134602.jpg


枠内レースシェードに
フラットカーテン。


レール、フサカケ、タッセルは
シャンデリアやアンティークな照明とリンク。
シックでいい感じ。




DSC_3451_convert_20170407134543.jpg

DSC_3464_convert_20170407134624.jpg







書庫
DSC_3498_convert_20170407134729.jpg


適度なスペースでおこもり感のある書庫。


ウィリアム・モリスのファブリックを
シェード仕立て。
これだけで、グッと素敵になるから不思議。




DSC_3495_convert_20170407165402.jpg




もともとセンスのいい、オシャレな家。
扉が少ない、ワンルーム的な間取りでしたので
全体の流れを考えながら


でも各部屋を楽しめるように
バランスをとりました。
(これがポイント!)



K様も想像以上によかった と喜んでくださり
こちらも嬉しく、ホッとしました。


入荷まで気長にお待ちいただいたりと
本当にありがとうございました。
またお会いしましょう♪

ハウスオブロータス

Category : インテリア
昨日は新規クライアントと
たまプラーザで打合せでした。
たまプラまで来たので、気になっていたショップへ寄り道。


広尾にあった当時、何回か訪れたことがあり
素敵なお店だったので
新店舗を楽しみにしてました。



28_convert_20170403163602.jpg
HOUSE OF LOTUS


桐島かれんさんディレクションのお店。
二子玉川 玉川高島屋本館2F


アーチの開口部、いいなあ。



27_convert_20170403163537.jpg


アジア各国の民藝や調度品が
かれんさんの審美眼で
センスよくセレクトされてました。


ただ、以前の店舗より雑貨が少なくて
ちょっと残念...
徐々に増えてくれたら嬉しいんだけどな。


久しぶりに、二子玉に降りたのですが、、、
すごい人でした~ビックリ。


26、27歳の頃、二子玉で働いていたことが
あるのですが、その当時は、割とのんびりした
雰囲気だったような記憶が。


つばめグリルで夜ごはん食べて
帰ったりしてました。懐かしい~




地元に戻って
21_convert_20170403163631.jpg



ふーっと深呼吸。
夜桜と高層ビル、好きなのだ。

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR