-
GWですね。
実家プチリフォームをしました。両親も高齢になりつつあり木造戸建て、冬の寒さが身に染みる~ということで2、3年前、試しにリビングの掃き出し窓をペアガラスに変更してみたところかなり寒さが違った(遮音も)というので今回水回り、和室など一階部分をすべてペアガラスに変更しました。その立会いという名目で実家に行ったのですがあっという間に工事が終わったのでただ単に猫ちゃんと遊んで帰ってきた。。。というね。地域ねこ...
0 コメントの投稿 -
黄色と白のキッチンリフォーム
今年1月から打合せを重ね素敵なキッチンが出来上がりました。IHヒーター、食洗機導入、ダストボックス内蔵など機能面の充実とともに素材や仕上げにもこだわり、オンリーワンのキッチンに。古いものと新しいもの、それぞれがうまく調和して雰囲気のあるキッチンになったかなと思います。afterエッジの効いたステンレスカウンターが空間をビシッと引き締めてくれました。扉の目地寸法もこだわって製作して頂き水平、垂直ラインが美し...
0 コメントの投稿 -
キッチン取付工事中
お天気にも恵まれキッチンリフォーム工事順調に進んでいます。もちろん開けてみたらあら、びっくり!的なこともあるのですが...写真を撮った後、プランのキーアイテムである個性的な水栓金具が取り付けられたのですが窓辺との関係もよくて、ほっと一安心。既存食器棚の扉や棚なども塗装しなおして美しく変身します。今週完成予定。お楽しみに♪::::キッチンに置くテーブルの奥行を検討していたときにこちらのカフェでヒント...
0 コメントの投稿 -
マナトレへ
カーテンとクッションの生地を探しにマナトレーディングへ行ってきました。レースは少し厚みのある生地をセレクト。ドレープなしでプレーンシェードにする予定。ブルーのラインが入ったレースが素敵でした。別案件でクッション生地をセレクト。パープルがお好きなお客さんに合わせてシックなアジアンテイストに仕上げます。アジアンといえばタイシルクで有名なジムトンプソン。トリムコレクションが発表されたというので見せていた...
0 コメントの投稿 -
春の訪れ
窓を開けている時間が長くなってきました。風がすーっと抜ける。猫たちも春を感じているのかな。グーは床にごろごろするように。ドアの前とかにドデーンと寝そべっているのでお邪魔なの。「どいてどいて」ってお願いすると心なしか喜んでいる顔をするグー。かまってもらいたくてわざとやってたりして。きゃわわ。...
0 コメントの投稿 -
旅猿をみて。煙突カフェ
東野・岡村の旅猿(TV番組)を観てからずっと行ってみたかったお店。1階はカフェ2階は薪ストーブ専門店になっている一風変わったお店です。薪ストーブの火が暖かく内装や家具にも木がたくさん使われていて居心地のいいカフェでした。名物のたまごサンドとナポリタン(生パスタのモチモチ感がgood!)一日20食限定のロールキャベツ(カレー風味でした)おなかもいっぱいになったところで2階の薪ストーブ専門店へ。最近、色々な番組...
0 コメントの投稿 -
花曇りと猫
休日の都会はだーれもいない。曇り空もいいけど早く晴れてほしいなあ。@新宿御苑まだ蕾の桜もちらほら。たぶん、山桜久々に訪れた新宿御苑。いろんな種類の桜が楽しめました。アルコール禁止なので酔っ払いもいないしなんせ広大なので、人が多くてもそんなに気になりません。公園内にある旧御涼亭から眺める景色がなかなかいいのでオススメです。::::ここからは猫話。ゲージの上に置いてある猫ベッドが人気。(先代猫から使っ...
0 コメントの投稿 -
アーチ。
リフォーム工事が始まりました。だいぶ暖かくなってきてよかったです。ダイニングルームからキッチンへと続くアーチの開口が好き。窓からの光を受けてオレンジがかった黄色の天井が温かみを増してました。::::誕生日に届いた花束。ナチュラルで可憐♡アイビーはまだまだ元気で根っこが出てきたよ。...
0 コメントの投稿