-
原点。
インテリアや建築に興味を持ち始めた原点ともいえる場所。20代から何度も足を運んでいて「あー変わってないな。」と変わらないことにホッとする。(外観は塗装し直したり、マスターもさすがに代わった)ミハエル@軽井沢一段下がったカウンター格子窓、曲木椅子、籐ランプそして豊かな自然。コーヒーもサンドイッチもおいしいです。ホームページをリニューアルすることにしたのでプロフィール写真を撮影してもらいました。フリーラ...
0 コメントの投稿 -
5歳
グーとマリンが5歳になりました☆毎日癒してくれてありがとう。グーは今日、小さなクモを見つけて大はしゃぎでした。マリンは浴室なんで気づかず(笑)これからも元気で楽しく暮らそうね!...
0 コメントの投稿 -
アアルト照明2
アアルトの照明2。リビングに設けれられた書斎コーナーフロアランプA8093つのシェードが組み合わさったランプで1つは下方に、2つは天井へ向けて光を照射。コーナーを明るくすると部屋の広がりが感じられて効果的!寝室中央のペンダントライトは有名なA110別名ハンドグレネイド。(弾薬の形に似ていることからつけられた)右側のペンダントはゴールデンベルの変形バージョン?木×石のコンビネーションにスチールのオブジェ的な照明...
0 コメントの投稿 -
アルヴァ・アアルトの照明
お盆休み中にフランス旅行の写真を整理しようと思っているのだけど全然はかどらない...(大量すぎてどれを残すか迷うし、猫の邪魔が入るから(^^;)ルイカレ邸で撮ったアアルトの照明の写真がたくさん出てきました。家具の次に好きな照明。照明(光の陰影)で空間の良しあしは決まると思っています。真鍮で出来た細かいスリットからもれる光が美しい。ペンダントトとスポットライト両方の機能を兼ね備えた面白いデザインシンプルな空...
0 コメントの投稿 -
しょんぼり~
今年も奮起しました。浴室でお休み中のマリンを丸洗い!寝ぼけてる間に急いでシャンプーざざーっと流してほい、終了。ショックのあまりがっくし肩を落とすの図(笑)この後何時間もかけて毛づくろいをがんばったマリン。緊張と安堵でお疲れさま^^...
0 コメントの投稿 -
クラフトと本。
昔から古いものやクラフトに出会うとワクワクします。実家から頂戴してきた九谷焼の小皿。祖母の代(もっと以前?)から使っているものらしいので年季入ってます。美しい色絵。今のところもったいなくて観賞用。:::Hさんから頂いたプレゼントも偶然クラフトものでした。富山県高岡にある「能作」元は平らなお皿。手で曲げたり伸ばしたりして器の形に錫(すず)100%。涼しげです~:::クラフトつながりで最近読んでよかった本...
0 コメントの投稿 -
神田 肉イタリアン
毎日あつくてブログ書くのも遠のいちゃう...毎年恒例。Hさん(もとお客さん)と神田の肉イタリアンmacco(マッコ)にて食事しました。大きな樽が目印人気のお店だそうでこの日も満席。お店の方のオススメモンサンミッシェル産ムール貝小ぶりだけど、味はしっかりしていて美味しかった。サラダチーズと黒胡椒のパスタシュークリーム生地のパンも頂いて(ホイップクリーム、メープルシロップをかけて食べる)〆はお肉!ロースト...
0 コメントの投稿