fc2ブログ

Houles

Category : コーディネート事例
エレガントなタッセルは
フランスのブランド Houles(ウレス)のもの。



DSC_8501_convert_20150725125820.jpg
ドレープ/パロス レース/スモーク(マナトレーディング)



素材や織りを楽しむような
単色&シックな色味のカーテンには



タッセルをアクセサリー感覚でプラスすると
引き締まった、フォーマル感ただよう窓回りに。



ウレスのロープタッセルは
他にはない優雅さがあり一目惚れ。

見つけたときはちょっと興奮しました(笑)




逆に、柄を見せたい生地や
フラット(ヒダ無し)に仕立てたカーテンは

束ねずに、さらっと掛けておくほうが素敵。



タッセルいる、いらないは
ケースバイケースですね~。



::::


我が家のエバーフレッシュ
ワサワサ育って、部屋がジャングル化。




3_20150725212007cd9.jpg


1_2015072521200641c.jpg
グーちゃん、木陰でとろける





暑いけど、ウォーキング復活!



IMG_2622_convert_20150725154748.jpg



スポンサーサイト



アマン東京

Category : お出かけ
少し前のことですが
大手町タワー33階にある
ザ・レストランbyアマンへ。


仕事仲間の友人が
ランチの予約をしてくれました。
(10周年記念に)



5.jpg


6.jpg
ガーデンレセプション


設計はオーストラリアの建築家ケリー・ヒル。



黒い玄武岩で覆われた柱や壁が力強く
ダイナミックな空間にしばし圧倒されました。
(天井部の吹き抜け30m!)



障子や縁側、行燈など
日本庭園を連想させるモチーフもいろいろ。




FullSizeRender_convert_20150721150337.jpg
流水に生け花(アセビ)



中央では琴を弾く着物姿の女性も。

日本のおもてなし満載^^




料理はアラカルトで頼みました。
けっこうなボリュームでどれも美味しい。

リネンの真っ白なマットが印象的。


IMG_2506_convert_20150720202854.jpg
鯛のカルパッチョ

IMG_2507_convert_20150720202918.jpg
ホワイトアスパラガスのスープ

IMG_2508_convert_20150720202950.jpg
ラム肉のグリル(2人でシェア)
これ、絶品。また食べたい。


IMG_2512_convert_20150720203025.jpg
3種のシャーベット(6種類からセレクトできる)



あいにくの天気で、外の景色は残念でしたが
ゆっくり食事を楽しめて
いい記念になりました。


お肉食べたし、元気でた^^



IMG_2532_convert_20150720204009.jpg
ザ・ラウンジbyアマン 



食事のあとは
皇居外苑を散策して帰りました。
予約なしに、ふらっと中に入れるんですね。

知らなかった~!


HP更新しました。

Category : インテリア
HPの施工例を更新しました。

以前コーディネートした案件の写真も
ちょこっと変更したりしています。



久々に過去の案件を見直してみると
それぞれの家に
それぞれの人となり(ライフスタイル)が表れていて、

似たようであっても違うんですよね。


ぜひご覧下さい~


:::


なんでもかんでも
とりあえず参加するー(笑)


DSC_0284_convert_20150713113107.jpg



DSC_0285_convert_20150713113525.jpg



日々のこと、あれこれ。

Category : インテリア
急に暑くなって、もう見納め。

マンションの庭に咲いている
残りわずかな紫陽花をもらいました。


涼しげな陶器の水差しに。


DSC_0265_convert_20150713112907.jpg



DSC_0272_convert_20150713112955.jpg



都心には珍しく、庭があるのが気に入って
住み始めて7年になります...
(7年かー早いなあ)



庭には山椒や大葉、みょうがなども育っていて
住人は自由にとってOK。
なので薬味には困りません。笑



最近そうめんの美味しさに気づいたので
薬味たっぷり、はまってます~
(つゆはどこのがおいしいのかな?オススメあったら教えてください!)




DSC_0275_convert_20150713113027.jpg




:::


現場の必需品、スケール。
ちょっと手軽なのがほしくて(重たくない)見つけました。


手のひらサイズ(7㎝)
ポケットに入るのが嬉しい。


DSC_0297_convert_20150713113231.jpg


アルテックはデンマーク フィンランドの家具メーカー。

木のぬくもりと自然(オーガニックデザイン)を感じる
北欧モダンブームの先駆け。


家具だけでなく、花器や小物なども
シンプルで使いやすいです。



DSC_0295_convert_20150713113353.jpg
ちょいちょい


DSC_0296_convert_20150713113451.jpg
ふがふが(笑)


子供部屋と子猫

Category : コーディネート事例
小学生のお兄ちゃんと妹ちゃんの子供部屋。


アクセントクロスを選んでおいてねー。 とお願いして
後日お伺いしたところ、ちゃんと選んでくれてました。

カーテンは壁紙に合わせて一緒に選びました。



まずは妹ちゃん部屋
DSC_0196_convert_20150709155303.jpg



パステルカラーの乙女チックなお部屋。
水色の建具にピンクのカーテン。





DSC_0197_convert_20150711201509.jpg
ミニーの壁紙(白地にピンクとブルーのリボン
シルバーのミニー)がほんわかとアクセント



マグネット式の
ウッドボールタッセルが似合ってます。






ガラッと変わって、お兄ちゃん部屋は
カッコかわいい。
ミッキーの壁紙だけれど


ベタじゃないので、大人も使えそう。



お兄ちゃん部屋
DSC_0214_convert_20150709160040.jpg



青緑のカーテンに
ミッキーのレース(分かりにくいですが...)





DSC_0218_convert_20150709155422.jpg



キャラクターものは大胆に使うのがコツです。


カーテンレールはウッド、キャップのデザインは
お兄ちゃんが選びました~
2人とも好みがしっかりしていて、感心しちゃいました。



子供の時から自分で選ぶという作業を
繰り返すことは大切ですね。


あらためて感じました^^



::::


とうとうこの日がやってきました。


友達が子猫を飼いはじめた!!
おうちに来てまだ4日目。



IMG_2602_convert_20150709155705.jpg


名前はぐらちゃん。
女の子。
まだ1キロ。


里親さんからやってきました。

人間大好きっ子みたいで
はじめましての私にもすっかり懐いてくれて



あーーーかわいい。



IMG_2598_convert_20150709155643.jpg
E.T.のシーンみたいでしょ。笑




IMG_2594_convert_20150709155601.jpg




帰るころには
この状態^^



IMG_2597_convert_20150709155624.jpg




いっぱい食べて、いっぱい遊んで、しあわせにね♡
また会いに行くね。

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR