fc2ブログ

ビフォーアフター

Category : コーディネート事例
「どこかチグハグなので
統一感を出して、洗練された雰囲気にしたい」
というご相談でした。


before
6_convert_20150627124154.jpg
ベージュ地に葉っぱ柄のカーテン


4_convert_20150627124129.jpg
木製羽根のシーリングファン
白い家具






3年前に新築したばかりとのことでしたので
なるべく予算をかけず
劇的に変わった印象になるようにプランニング。



after
DSC_0177_convert_20150628093651.jpg



DSC_0150_convert_20150627121903.jpg
TVとソファの位置を交換  壁一面をグレーのクロスに張替



DSC_0148_convert_20150627121837.jpg



DSC_0164_convert_20150627121936.jpg



DSC_0154_convert_20150627122158.jpg



ソファとダイニングチェア2脚は買替え予定でしたので新調。
ほかダイニングテーブル、棚、TVボードは
お手持ちのものを活かしました。



ダイニングは甘め、リビングは辛めテイスト。


無地にしたカーテン&シェード
(掃き出し窓はホワイト×ブラックのツートン切替)
とダイニングのペンダントライトの変化が大きいですね。




「引越ししたみたいな気分で過ごせます~♪」
とお客さん大変喜んでおられました。

よかったです。


::::


山形出身の知人から
さくらんぼを頂きました。


IMG_2497_convert_20150628081735.jpg


肉厚で甘くて美味しい!
ごちそうさまでした~

スポンサーサイト



週末ランチ。

Category : お出かけ
何食べたい?と聞かれたので


沖縄料理かエスニック料理が
いいなあとメールしたら

友人が見つけてくれたお店。


IMG_2455_convert_20150615142128.jpg


代々木上原駅から徒歩2分。
半地下にありました、バタフライカフェ。


12時ちょうどに訪れたら一番のり。



IMG_2460_convert_20150615142351.jpg


IMG_2458_convert_20150615142235.jpg
豚肉とゴーヤの炒め物(みそ味) 友人はフォー・ガー




食後はベトナムコーヒーを。



IMG_2461_convert_20150615142414.jpg



コーヒーの下に入っている
コンデンスミルクを溶かしながら頂きます。

すんごく甘い。



ベトナムでドリップするフィルターを
買ってきたのを思い出す。


アオザイも。
(かれこれ10年くらい前)
日本で着たことありませんけどね。笑




IMG_2456_convert_20150615142155.jpg
カフェ向かいの花屋さん



最後に立ち寄った
石井珈琲。


淹れたてのコーヒーを
氷の入ったグラスに
注ぐアイスコーヒーが美味しかった!



カウンター5席の小さなお店。
コーヒー豆も販売してます(たぶんこちらがメイン)



::::


本日の猫。


DSC_0049_convert_20150615143632.jpg
お仕事参加(おじゃま)のグー




ちょっとの間、猫たちはお留守番。


留守中はペットシッターに来てもらってます。

お世話の後に、猫たちの様子を
伝えてくれるメールサービス(写真付)があるので安心なのです。



DSC_0073_convert_20150615143756.jpg



いい子に待っててねー。


ミナ ペルホネンと京都みやげ

Category : インテリア
毎年恒例
インテリアライフスタイルへ。


入場まで長い列ができてました。
今年はいつになく盛況なのかな。



IMG_2448_convert_20150611130235.jpg


今回のお目当ては
ミナ ペルホネン デザイナー 皆川明氏のトークショー。



ミナ ペルホネンといえば
オリジナルのグラフィック(パターン)、
色にあふれ、いきいきとしたテキスタイルが魅力。




新作booknap、bookmockは
建築家 中村好文氏と東北へ向かう新幹線の中で
やりとりしたスケッチによって生まれたそう。



モノが生まれるキッカケって
案外単純でスピード感がある。
(もちろん普段からアンテナを張っているから)


お話を伺って、なんだかそう感じました。





皆川さんご本人は飾り気がなく、高倉健をやわらかくした感じ?
素敵な方でした。
すごい人気で立ち見だった。



booknap
IMG_2453_convert_20150611130332.jpg


ravioli cushion
IMG_2452_convert_20150611130313.jpg


bookmock
IMG_2451_convert_20150611130254.jpg
布をハンモックみたいに吊るした本棚。キュート♡




インテリアライフスタイルは12日まで。



::::


両親が京都へ行ってきまして
お土産。



さて、これはなんでしょう。




DSC_0093_convert_20150611130135.jpg



焼き豆腐みたいなんだけど
これ、陶器の小物入れ。




DSC_0094_convert_20150611130839.jpg



うつわ阿閑堂
で見つけてくれたそう。

星野暁氏の作品。




DSC_0095_convert_20150611130210.jpg
しょうろ



渋くて私好み。
大切にするね。




そうそう、忘れてましたが
マティスの額装した絵
飾りました。




DSC_0068_convert_20150611130510.jpg


ダラケタマリンと共に。

THONET

Category : インテリア
いつかは欲しいなと思いつつ
気がつくとすっかり忘れているんだけど

出会うとまたいいなあと思う。



ミヒャエル・トーネットの曲木椅子。
(木材を蒸して加工する曲木という技術が使われている)




IMG_2406_convert_20150606165216.jpg
アルフレックス新作展示会より





IMG_2407_convert_20150606165240.jpg


アルフレックスでも取り扱いを
始めたそうです。
(イタリアで製作)







IMG_2414_convert_20150606165326.jpg
新作GLANソファ ラウンドした部分がポイント、かなり奥行あります





IMG_2410_convert_20150606175447.jpg
ざっくり編んだファブリックに革のパイピング かっこいい~







::::



インテリアコーディネート料
無料キャンペーン企画

今のところ問い合わせゼロ。





やるだけやって確認できたので
これでいいんだと思います^^




IMG_2431_convert_20150606164910.jpg



淡い色のアジサイ見つけた。
自然の色
グラデーション
かわいいね。


プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR