fc2ブログ

HUKULA新作展示会

Category : インテリア
フクラの新作展示会に行ってきました。

1973年にドイツフクラ社との合弁会社として誕生したフクラ。
大崎(東京)にSRがあります。



ベーシックなコレクションが多いフクラですが
今回の新作はちょっと趣きが違って、新鮮でした!




IMG_2360_convert_20150527094931.jpg
RUTIRE


アームレスソファやベンチを組み合わせて
自由なレイアウトをつくれます。



張地はスペインの生地だそうで、リネン100%。
ヴィンテージな風合いが素敵。



我が家のソファもリネンなのですが
リネンは夏涼しくて、肌触りがよくて、気持ちいい。
(手入れは少し気をつけないといけません)




IMG_2350_convert_20150527095214.jpg
色違い 柄ものは全部で3色。無地もあり







KASTOR(カストール)はソファの中でも1.2を争う人気らしい。
新しいファブリックで一新。
男性の部屋をイメージしてます。



IMG_2351_convert_20150527095056.jpg
KASTOR


ジオメトリック(幾何学柄)なモノトーンファブリックのソファ。


照明もFLOSのAIMを垂らしたりしていて
大人の雰囲気出てました。


AIMはコードがだらーんとしているので(植物の枝をイメージ)
通るたびに
営業さんが「このコードなんか邪魔だなあ」 と言っているのが
おもろかった^^



IMG_2353_convert_20150527095235.jpg




写真はないですが
マットレスがなかなか素晴らしかった。


体圧を分散させるために
ウレタンフォームに細かくカッティングがされていて


実際寝返りしてみたけど、なめらかで柔らかくて、驚き。
肩とか全然当たらなくて、体の移動がスムーズ。


コイルスプリングで寝心地悪いと感じる方は
ウレタンマットぜひお試しください~^^



以上新作展示会レポでした。



IMG_2356_convert_20150527095122.jpg
トレンドのブルー。



:::


あんまり暑いから
早々と作りました。



IMG_2345_convert_20150527095400.jpg


レモンのはちみつ漬け。


炭酸でシュワーっと一杯。
リフレッシュ♪


スポンサーサイト



10年目

Category : インテリア
気がつけば早いもので
フリーランスのインテリアコーディネーターになってから

今年で10年目。(わお!)
コーディネーター歴は16年。(わおわお!)



なりゆきでフリーランスになったもので

まさか今日までフリーで仕事を続けられるとは
思ってもみませんでした。



4年前にHPを作成したことで
個人のお客さんからの依頼も増え

本当に日々ありがたく、感謝しながら、仕事をさせていただいてます。




お客さんの中には

私との出会いをラッキーでした  と言ってくださる方もいて
なんかもう、心から嬉しい(*^-^*)
体温が2度くらいあがる感じ。




独立当初から長い間お世話になっている
業者さん、各メーカーさんにも感謝です。




昔は、人から何か言われる(指摘される)のが嫌だったけれど
今は、どんな言葉でも真摯に受けとめることができるようになりました。
(一番成長したところでしょう。)



長く続けていればこそ
感じられること、経験できること、いっぱいありますね。




まだまだ未熟な私。



これからも気負いなく、自分らしく、
そして何より、周りの人たちの気持ちに
気づけるインテリアコーディネーターでいたいなあと思います。





明日も前を向いて歩いていこう。



IMG_1584_convert_20150522135750.jpg
@France



どちらもいいので。

Category : コーディネート事例
そういえば
打合せしているときの写真って
撮らないなあ。



ということで
IMG_2337_convert_20150518171627.jpg



壁紙、カーテン、家具、照明、小物と
一気に打合せ。


お客さんのご要望に沿って、事前に準備しているので
あーいいね、いいねー と

サクサク気持ちのいいように決まっていきます。


こういう打合せはとても有意義。



IMG_2326_convert_20150518171440.jpg



家具プランは、いいのが2つ出来てしまったので(自分で言っちゃう)
どちらを選ぶかは、お客さんに委ねました。


ちなみに

上はカジュアル、リラックス、流行の言葉でいうと…こなれ感。

下はクールでモダン、洗練、ちょっと緊張感あり。


共通することとしては
清潔感!でしょうか。


ごちゃごちゃ細かいもの(安っぽいもの。安いのはOK)
を置いたりするのは苦手ですね。



:::::


最近のマリンちゃん。


ヤドカリ風に寝てみたり


IMG_2321_convert_20150518171533.jpg




飼い主のおなかで
寝てみたり



IMG_2335_convert_20150518171502.jpg



いろんなところで
ひたすら眠りこけております。


でも飼い主がベッドに行くと
必ずくっついてくる。

きっと薄目あけて寝てるんだろうな^^

オムレツの話

Category : インテリア
おはようございます。
錦織とマレーの試合をライブで見てたら
すっかり目が冴えてしまったので、ブログ更新。


休日の朝は割としっかり朝食をとる。
フレンチトースト、たまごサンド、オムレツのどれかを作るのが多い。
(卵料理が好き)


フレンチトーストとたまごサンドは
お気に入りレシピがあって


フレンチトーストは栗原はるみさん。
砂糖の代わりにコンデンスミルクを入れて、1時間ほどおいてから焼く。
しっとりフワフワ。甘さ控えめ。



たまごサンドは飯島奈美さん。
深夜食堂でも紹介していたレシピ。
たまごの味を楽しむため、マヨネーズを入れすぎないのがポイント。





フランスで食べたオムレツ。
驚くほど味が薄かったけど、シンプルで美味しかったなあ。



DSC_8870_convert_20150510064910.jpg
素敵なお店でした!
お昼の営業時間を過ぎていたのに、オムレツぐらいだったらすぐ用意できるよ。と入れてくれた






DSC_8872_convert_20150510065014.jpg



フランスらしい色使い。
ファブリックの発色が綺麗~




DSC_8874_convert_20150510065456.jpg
珍しい窓回りスタイル





FullSizeRender_convert_20150510065321.jpg
中はトロトロ



さてと、オムレツ作ってみよう。
火の通り加減が難しいのだ…


ミッキー♪

Category : インテリア
初めてのデートは(確か高校1年のとき)
ディズニーランド。


クリスマスイブの夜、
大人にまじって
エレクトリカルパレードをワクワクしながら眺めてた。



懐・か・し・いーー!!(思い出が遠すぎるケド勘弁)



プランニング中の
男の子部屋に
ミッキーの壁紙。


FullSizeRender_convert_20150508164742.jpg
カーテンレース(右)もミッキー♪ なんていうのもいいかも


モノクロミッキー
かわいいです。


:::::


GW中
グーちゃんは創作活動に励んでました。



DSC_0042_convert_20150506153534.jpg
ガジガジ



途中毛づくろいをして
テンションをしずめながら




DSC_0039_convert_20150506153457.jpg




完成。




DSC_0035_convert_20150506153430.jpg




マリンも見に来た。




DSC_0034_convert_20150506153403.jpg



散らかったダンボールを片づけるのが私の仕事^^


プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR