-
フランス旅行記11 クリニャンクールの蚤の市~ルーブル美術館
今日で最終話。かなり長いです…::::パリ郊外にあるクリニャンクールの蚤の市へ。地下鉄の乗り方を教えてもらって女子2人で(2人とも方向音痴なので不安)いざ出発!雑誌を見ては「行きたい行きたい!」と思っていた蚤の市。半日かけて満喫しましたーCHANEL N゜5ボタン、ワッペン、リボン…すごい数いいのがあったら買おうと思っていたバカラの花器、アート、ヴィンテージジュエリー結局ピンとくるものがなくて手ぶらで帰ってきました...
0 コメントの投稿 -
猫の日だったので。
2月22日はにゃんにゃんにゃん。猫の日だったので、慌てて更新。笑青空とグー朝ごはんのあとはいつもこうしてバードウオッチング(すずめ)たまに興奮してカッカッカッと鳴いてみるも、当のすずめは涼しい顔。くねくねマリン下半身だけ上手にひなたぼっこ。あったかくてとろけそう。廊下で待ち伏せ。飼い主が通る瞬間に足に飛びつくのが楽しいみたい。一日中、気長に待てるキミがうらやましい^^ゴロゴロ~ゴロゴロ~お気に入りの...
0 コメントの投稿 -
フランス旅行記10 ルイ・カレ邸
いつまで続くの?フランスネタ と思っているアナタ。あと2回で終わります。もう少々お付き合いください^^::::::::::アルヴァ・アアルト(フィンランドの建築家)がフランス人画商 ルイ・カレ氏のために設計したパリ郊外にあるルイ・カレ邸へ。実はアアルト作品ナチュラル感が強すぎて、そんなに好きではなかったのですがルイ・カレ邸は全然違ってカッコよかった!オーナーのアーティスティックな感性がプラスされてど...
0 コメントの投稿 -
フランス旅行記9 ヴェズレー
ヴェズレーの町の入口付近にあるル・コンポステールホテルに宿泊。私たちの部屋↓カントリー調&山小屋風^^お待ちかねのフランス料理はフルコース。メインはお肉(豚ちゃんだけど…)でした。色鮮やかな前菜サクサクパイ、一番おいしかった♪日本のフレンチよりソースはあっさり。旅行メンバーは30代~80代まで。それぞれ専門的な職業の方が多くいろいろな話を伺えて感心したり刺激を受けたりみんなで賑やかに頂くディナーはいい思...
0 コメントの投稿 -
フランス旅行記8 ブランシオン~ヴェズレー
フランス旅行記8!やっとここまで来ました…:::::ブルゴーニュ地方ブランシオンのサン・ピエール教会へ。12世紀に建造された丘の上に建つ小さな教会。私好みでした^^十字架も可愛い。晴れていれば丘の上から地平線までつづく菜の花畑や牧草地が見えるそう。牛も。(牛は道中おなか一杯見ているのでOK)ブランシオンを後にして本日の宿泊地、ヴェズレーへ。中世の町ヴェズレー夕日が沈む前にホテルへ到着。ホテルそしてそし...
0 コメントの投稿 -
HP更新しました。
こんなに寒いと鍋食べたい。忘年会で行ったちゃんこ屋。「佐賀昇」塩ちゃんこが美味でした~新橋店カウンターでいただく鍋^^具だくさんだしがうまーい!!さてHPを更新しました。個人邸 HOUSE W と HOUSE KK。両方とも一人暮らしの案件です。よろしくお願いします。...
0 コメントの投稿 -
コーディネート中
某不動産とのコラボ企画。形になるかは分かりませんっ が内装、照明、カーテンとコーディネート中。どれにしようか悩んでいたらグーちゃんが選んでくれました。「コレだにゃ」うふふ。かわいい。:::::今冬はじめての雪。全然積もらなかったね…頂きもののフルーツトマト。そのまま食べても美味しいしお酢と黒コショウに浸して冷蔵庫でちょっと冷やしても美味しい^^...
0 コメントの投稿