1. 健康ってありがたい。

    健康ってありがたい。

    パイピングが可愛らしいパーソナルチェア&オットマン納品しました。リビングのアクセントカラーに♪アーム部分はウォールナットコンパクトながらも座り心地がとても良くて気分はゆったり。LDの全体像はまた後ほど。お楽しみに!::::::::先週の日曜日、八王子の現場で家具の納品立会いをしてそのあと新宿で打ち合わせ。帰り道、なんか寒いな~と思いながらチャリで帰宅。で、ごはんを食べたあと、お腹に気絶するほどの痛み...

  2. 決まった

    決まった

    剣道場のある家のリフォーム工事来週から着工。決めることが山のようにあったけれどおおよそ決まりました。水回りは天然石模様が美しいイタリアタイルを使って、リュクスな雰囲気に。水栓金具やアクセサリーもオサレ。タオルラック洗面室 人大カウンターはここからセレクト一つ一つ丁寧に選んでいく作業は大変だけど、やはり楽しい作業。この仕事の醍醐味です。:::::::昨日は名刺を受取りに渋谷へGO。渋谷へ行ったときは必...

  3. ホワイト×グレーの気分

    ホワイト×グレーの気分

    先日納品しました主寝室のスタンド。フィリップ・スタルクデザインのMISS K。ご提案した際にはあんまり感触がよろしくなかった(^^;)お客さんでしたが実物を見て、とても気に入ってくださいました。スタンドだけ灯して過ごす夜のひとときは安らぎの時間。明かりと灯すと表情が変わってこれまた美しい。永遠のスタンダード♡:::::::提案しているインテリアテイストの影響を受けやすいワタクシ。衝動買いしてしまいましたっ。10...

  4. とうふ屋うかい

    とうふ屋うかい

    ちょっと前の話になりますが…恒例のランチミーティング。東京タワーのお膝元にあるとうふ屋うかいへ。非日常空間が広がってました~旅館に来た気分(笑)仕込み桶2階の個室へ案内されました。室内は数寄屋造り。夏だったので緑(もみじ)が鮮やかでした。落ち着く~都内とは思えないほど静か日本庭園食事は大豆がメインおからや油揚げなどヘルシーメニュー。名物の豆水とうふ(豆乳仕立て?)豆乳が苦手なので普通の湯豆腐がよかった...

  5. 現場と休日。

    現場と休日。

    和室リフォーム工事中の現場へ。畳や襖の撤去が終わり左官工事開始。前日にシミ、アク止めしてから下塗り、本塗り鮮やかな手さばき。職人さんの仕事ぶりを見るのは楽しい。昔から器用な人に惚れる傾向あり(笑)::::::久しぶりの休日。寒くなってきた途端マリンがべったり♪ソファでゴロ寝。はじめはちゃんとしてたのにあっという間にでろ~んでろろろ~ん...

  6. お知らせ

    お知らせ

    今日は仕事を早めに切り上げて錦織選手の試合見よ♪と思ってたらなんとキャンセル~まあダブルスだからね。仕方ない…でも残念。ジャングルに潜むニャン(マリンのお気に入り場所)☆お知らせ☆11/12~26まで秋休みを頂きまして念願だったフランスへ行ってまいります。ロマネスクとコルビジェ建築を巡る旅。ジャン・コクトーやゴッホ、マティスのゆかりの土地なども訪れる予定。一緒に行く方々がとても勉強熱心で詳しいので私も...