-
剣道場のある家
剣道場の2階の一部分を住居用にリフォームしたいんです。。。とお客さまからお話を伺ったときには正直、全然イメージつかめていませんでした。後日現調へ伺って、なるほど~合点!正面玄関 なまこ壁体育館を思い出す広さリフォーム部分収納力が主なテーマ。色々間取りを考えまして、収納率23%まで確保。(普通マンションだと平均7%ぐらい)これから仕様や色彩をつめていきます。玄関開けたら、別世界が広がる予定~。なかなか出...
0 コメントの投稿 -
小さな花器と京菓子
京都の親戚より手作りの小さな花器3個届きました。実家の庭に咲く野花をアレンジ。(by 母)真ん中のピンク色の花は三時草(サンジソウ)といって午後3時頃になると花を咲かせる草花だそう。質素で繊細な花器に自然の野花。日本の美意識というか風情を改めて感じます~。京菓子いろいろ。黒豆、求肥夏らしいうちわのお菓子と封筒シール。猫♡N子ちゃんいつもありがとうございます。竹松のお箸も早速重宝しています!...
4 コメントの投稿 -
オーダー家具 カップボード
なかなか中途半端な寸法の食器棚置き場(汗)広さがあれば多少無駄なスペースが出来ても既製品で対応することもアリ(見えないので)だけれど限られたスペースなので有効に使いたい!ということでオーダー家具にしました。セパレートタイプハイカウンター仕様。左にゴミ箱、右に炊飯器。引出しにはソフトクロージング機能がついてます。炊飯器の棚板はステンレス。お掃除も簡単で清潔♪吊戸棚早速お手持ちの電化製品やゴミ箱を入れ...
0 コメントの投稿 -
白いワードローブ
梁が段々になっている正面の壁。既製品だと余分なデットスペースが出来てしまうためシステム収納のワードローブを取り付けました。白いミニマルなワードローブ内部の仕様はお客さまの用途に合わせてセレクトしていただきました。棚板のみスペース(左)にはバッグ類ワイヤーカゴにはアクセサリーや衣類ハンガーには普段よく着るジャケットなどを…モノの定位置が決まると整理整頓もラクチンですね。使い勝手によって棚板を追加した...
0 コメントの投稿 -
oluce
イタリアの老舗照明メーカーoluce(オルーチェ)。今月からバカンスに入ってしまうイタリア。(1ヶ月だって!)バカンス前にギリギリ納品、間に合いました。厚みのあるガラスシェード天井に光の輪。ブラケット(壁付け)にも写真では伝わりにくいけど夕暮れ時の雰囲気、素敵でした。あとは家具や収納のセッティング、出来上がったものから順番に納品していきます。シックで大人なお部屋になりそうです。::::::::::::::...
0 コメントの投稿 -
和室のリフォーム
昨日のこと商品チェックのため、某ショールームに伺ったのですが対応の悪さ(無礼というべきか)に久々にイライラ、ムカムカ!どんなに商品が魅力的でもそれを扱う人たちの品格がないと、商品まで魅力半減。もうここの家具をお客さんに勧めるのはやーめた。と心に誓う。気を取り直して新規お客さん宅に現調へ。年季の入った和室をリフォームします。before今どき珍しい土壁。古くても味のあるものは残して和モダンに変身予定。秋か...
0 コメントの投稿