1. アンティークな花器

    アンティークな花器

    歳と共に好きなインテリアが変わってきました。今の気分は「和とアンティーク」アンティークな花器に秋の花をしつらえて楽しんでます。色合いが何とも言えず好きりんどうと吾亦紅(われもこう)を合わせてみました。秋つながり♪渋い・・・撮影中には恒例のにゃんチェック!も入りましたよ。この直後、ガブっと一口すんすんすん食べ物じゃないと分かるとあっという間にいなくなりましたっ(笑)...

  2. 神楽坂で同窓会

    神楽坂で同窓会

    テニスばっかりしていた高校時代。放課後1秒でも早くコートに立ちたくて部室までダッシュ、暗くなるまでラケット振ってた。青春でしたねー(笑)久しぶりにテニス部集まりました。秋田名物きりたんぽ高校は千葉だったんだけど神楽坂なんてこじゃれた街で集まるところが大人になったな と思わせる。写真載せてよ のリクエストにお応えして(私は写ってないから載せちゃう)人生折り返し地点?ちょっとだけ昔を懐かしむ今日この頃です...

  3. リサーチ中

    リサーチ中

    来月から始まる新規プロジェクトへ向けて、リサーチ中。400人収容できる社員食堂を生まれ変わらせます☆下見はこれからなので今はイメージを膨らませる程度だけど、それだけで楽しい。先日はトミタと東リの新作発表会へ行って来ました。トミタ Fuga コレクションKARAにかわって、こちらのコレクションが新作。上質で洗練されたコレクションで和のテイストを感じました。ビニールクロスが1点も入ってないのがイイ。シルバー地にシ...

  4. 近江屋洋菓子店

    近江屋洋菓子店

    HPを開設して2年と8ヶ月。はじめてのご依頼は、千代田区にお住まいのHさんでした。HPトップ画像の雰囲気が好みです と言っていただき、とても嬉しかったのを覚えてます。今では友人として仲良くさせてもらっていて先日ご自宅にお邪魔♪仕事から帰ると、このスペース↑で音楽を聴いたり、マンガ読んだり、リラックスした時間を過ごしているそう。書斎の一角キャビネットの上に飾っている黄色と赤の花瓶の絵(ポスター)は私のお気に入り...

  5. 麻のつめとぎ

    麻のつめとぎ

    2020 東京オリンピック おめでとう!!たまたま4時すぎに目が覚めたので、liveで見ていました。けっこうそういう人多いみたいですね。なにげに気になって、早く起きちゃったみたいな。7年後楽しみですね。:::::::::::::::::::::::::::::::::::さて、ここからは猫話。麻のつめとぎは、モチがよくていい と聞いたので試しに買ってみました。グー、ちょっとバリバリしてみてつめとぎに乗っけて...

  6. 歌舞伎 KABUKI

    歌舞伎 KABUKI

    リニューアルした歌舞伎座、見学してきました。(設計 隈研吾)建物の風格は以前と変わらず後ろの高層ビルが気にならないように設計したそうです。一通り地下などを見学して(きんつば購入♪)歌舞伎座ギャラリー内の寿月堂でランチしました。こちらも隈さん設計のお店。海苔のサンドイッチ珍しくて美味しい!もちろんお茶も◎寿月堂HP見学したら歌舞伎を見たくなったので後日チケット予約しまして人生初歌舞伎鑑賞。夏らしく、演目...