fc2ブログ

おやつの時間

Category : ねこ
今日からGW!
気分がいいので
猫たちにササミゆでてあげました。


我が家の猫たちは
魚より肉派でして、ササミが大好物。



逕サ蜒・579_convert_20130427154143
しっぽブンブン振って興奮の2匹






グーの真剣顔
逕サ蜒・578_convert_20130427153819







ゆでる間、マリンはキャーキャー鳴き続け
逕サ蜒・577_convert_20130427153633
ちょっとしたお祭り騒ぎ(笑)








逕サ蜒・580_convert_20130427154337
ものの1分で完食しましたっ




ではでは
みなさん楽しいGWを☆
お仕事の方(私も少しやります)は頑張りましょう☆




GW中の楽しみ ↓
逕サ蜒・584_convert_20130427154626
タイトルいいよね。わくわく♪


スポンサーサイト



William Morris セミナー

Category : インテリア
ウィリアムモリスのセミナー
なかなか面白かったです。
(通訳の方がよかった!)


逕サ蜒・568_convert_20130425115949
お土産にいただいたサシェ(いちご泥棒→柄の名前)とブックカバー(フルーツ)


手仕事の大切さと天然素材にこだわり続けたモリス。



デザインは大衆のものである という信念を持ちつつも
時間と手間のかかる作品に、こだわり続けるがゆえ
お金が掛かり



結局は富裕層向けの商売になっていったという
矛盾を抱えていたそう。
タイタニックのスイートルームには
モリスがデザインした織りものが壁に貼られていました。



自分が求めるものと結果ついてくるものとは
矛盾があるのかもしれない。
共感。




私が一番好きな柄
04.jpg
Daisy



モリスの柄って引きで見ると素敵なんだけど
近くで見るとけっこうグロい?古典的?
デイジーは近くで見ても可愛らしいから好きなのです。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


今日のねこ。


コロコロし始めると
目を輝かして飛んでくるグー。


逕サ蜒・527_convert_20130425120232



おなかコロコロが好き。


ボーダー&スタンダード

Category : インテリア
色を取り入れた提案が多い
私にしては珍しく
スタンダードなコーディネート。


アースカラーのボーダーカーテンに
アーモンド色のソファを合わせました。



逕サ蜒・017_convert_20130415194237



ソファは初めて採用してみた
モーダ・エン・カーサのもの(卸をするようになった)



逕サ蜒・010_convert_20130415194911



子育てがこれから というお客さんの希望で
汚れても惜しくない程度(個人差ありますが)の価格
を重視してセレクトしました。



やわらかい雰囲気だけど
カーテンメーカーの施工例みたいに
壁一面を変えると、また雰囲気変わりますね ↓



012_KSA3010_M_convert_20130418123530.jpg
(画像お借りしています)



さて、これから川島織物セルコンへ行ってきます。
サンダーソン社のマイケル・パリー氏によるMORRISセミナー
どんな話が聞けるか楽しみ♪




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ここからは猫話。


グーは人間の赤ちゃんみたいなところがあって
このガーゼタオルがお気に入り



逕サ蜒・137_convert_20130415142217
顔うずめたり





逕サ蜒・138_convert_20130415142403
クンクンして



気持ちよさそうな顔をします(笑)

ひらめき

Category : ねこ
ひらめきを無視しないこと

あなたの内にやってくる
新しいひらめきに耳を傾けなさい。
たとえ
意味がないように思えたとしても。

by ウエイン・W・ダイアー


逕サ蜒・545_convert_20130411161802



フリーになって9年目。
2年単位で先のことを考えるようにしているのだけど
この先どうしようかな と。



で、なんとなくひらめいた(頭に風景がよぎった)
カフェ併設デザイン事務所



イメージはもう頭の中に出来上がっていて
カウンターがあって
窓からは木々が見えて
カフェにまぎれて奥の方にデザイン事務所があるような感じ。



逕サ蜒・551_convert_20130411163121



マザーウォーターという映画で出てきた
バーの雰囲気が好みだったので
調べてみたら、京都にあるカフェでした。



実現したいな と
今は思う。


リアルCG

Category : コーディネート事例
トーヨーケムさんとのコラボ企画
HPアップに向けて
実際にコーディネートしたようなCGを作成中。


試しにレトロテイストをCGにしてみました。


Retoro_0321_convert_20130322094755_20130405150049.jpg

 

初めてあがってきたのを見たときは実写か?と
勘違いするほど。
CGの技術ってすごいんですね。



こちらのボード ↓ がサンプル
逕サ蜒・533_convert_20130405145833



アクセントクロス、家具、照明
カーテン(手書き風花柄)をリアルに表現。


アングルや採光、小物にまで
けっこう細かくお願いした甲斐あって、いい感じに仕上がりました。
制作会社さんありがとうございます!


ほか2パターン作成中。


実際に施工したい方 募集中!
個人邸、店舗何でもOK。
㎡によって金額が変わります。


お問合せはデザインオフィスニジまで。
ご依頼お待ちしております。


プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR