fc2ブログ

クリエーションバウマン

Category : インテリア
ちょうど1年前
モデルルームの仕事でお世話になった
設計事務所さんとの仕事。


コンクリート打ちっぱなしの家に似合う
ウィンドウトリートメントを提案します。



逕サ蜒・504_convert_20130325155145



建築そのものがカッコいいので
装飾的な要素は極力省いていきたいところ。
ということで



逕サ蜒・510_convert_20130319103023
クリエーションバウマンへ



やっぱりバウマンのバーチカルブラインドは外せないかな。
子供部屋も
このぐらいだったら、バランスいいかも ↓



ロールスクリーンの生地
逕サ蜒・521_convert_20130325154902
コンクリートとタイプライター文字の相性が◎


いくつかパターンを考え中。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


話変わって


先日の誕生日
友達からニコライバーグマンのフラワーBOXが届きました。



逕サ蜒・519_convert_20130325154640
白×グリーン大好きな配色
ありがとう。



そして誕生日だからという名目で
衝動買いしてしまったもの   ↓




めがね(伊達)
逕サ蜒・518_convert_20130325155042



40なんてやだやだ!と思っていたけど
迎えてしまえば、なんだか晴れ晴れ。


年齢重ねていくのも悪くない
どんどん自然体になっていきます(笑)

スポンサーサイト



simple is useful

Category : インテリア
もうすぐ赤ちゃんが生まれるご家族へ


温かみがあって
使いやすくてシンプル
よーく見ると、ディテールがかわいい。


そんな感じのインテリア
逕サ蜒・499_convert_20130315155047
ご提案しました



パイン材のムク家具は一生もの。
お子さんの成長と共に家具にも深みが出るはず。
カーテンはコストダウンしながらも
レースに遊び心を取り入れて。



納品が楽しみです。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

めっきり暖かくなって春ですねー。
でも春嵐は勘弁!



我が家の植栽育ってます

逕サ蜒・476_convert_20130315155241





猫たちも活発になってきたよ
逕サ蜒・149_convert_20130315155437
手くるりん。

イメージ写真とSRめぐり

Category : インテリア
先日打合せしたお客さまが、こんな感じが憧れかな~
と持ってきてくれた写真。



逕サ蜒・494_convert_20130308192004
木のぬくもりを感じるカントリーテイスト




ナチュラルキッチン、セリアとかの雑貨が好きで
コットン、リネンといった自然素材が似合う優しい雰囲気が
好みなのかな?という印象。




逕サ蜒・493_convert_20130308192110





なんとなく好き。というイメージを具体的に紐解いて
イメージの共有(これが大切)ができたところで、後日
家具、カーテンのショールームめぐり。



白金ショールーム
逕サ蜒・489_convert_20130308192148
店内かわいい



イメージ写真、雑誌の切り抜きなどを
ぜひ活用してみてくださいね。



ご紹介する家具屋さんやカーテンブランドが絞れるので
コーディネーターにとっても助かる情報源です。




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ここからは猫話。


カラスに夢中な2匹  ↓


逕サ蜒・458_convert_20130308192328



小一時間
左向け左、右向け右で
飽きずに観賞してました(笑)

谷中ぎんざ散歩

Category : 日々のこと
花粉やってきましたね。
ちょっと前までは目がかゆい程度だったけど
今日は鼻にきました。ぐすん




逕サ蜒・482_convert_20130304142719
春の訪れ




この時期
お花屋さんに並ぶ、色とりどりのラナンキュラス。



この綺麗な色に惹かれて
ついついお店に入ってしまう。




逕サ蜒・484_convert_20130304143739
雪柳。白い小さな花が咲くのが楽しみ







逕サ蜒・485_convert_20130304142833
早く暖かくならないかな





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




母が入院して5ヶ月が過ぎました。
始めはやることも多くて、精神的にも余裕がなかったので
病院と自宅の往復で終わってましたが




最近少し
心にゆとりがでてきたので
帰り道、父と谷中銀座に寄って散策するのが
恒例になってきました。




逕サ蜒・490_convert_20130304142916
夕暮れ時の谷中ぎんざ




下町っていいですね。
なごむ~。




逕サ蜒・492_convert_20130304143815
いつも同じ場所にいる猫さんたち



商店街にはお惣菜屋さんにパン屋さん
カフェなんかがあって
歩いてるだけで楽しい。



小腹がすいたので
メンチカツで有名な「すずき」で
揚げたてメンチカツを買って
ほおばりながら散歩。




なかなかイイ時間。
お土産にあんみつ買って帰りました。
美味しかったら母に持っていこう。

プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR