fc2ブログ

あの壁がなかったら・・・

Category : インテリア
家を建てましたが、LDが思いのほか狭くて
どう暮らしたらいいか分かりません!と


ご相談がありまして
新居拝見&打合せをしてきました。



逕サ蜒柔convert_20130224175645
部屋を仕切るあの壁がなかったら・・・
と後悔しまくりのお客さん





逕サ蜒・473_convert_20130224175708
せっかく家を建てたのに
我慢しながら住むのは辛い




デメリットをメリットへ
逆転の発想
壁があってもよかったかも。と感じてもらえるようなプランにしますね。
居心地よくて、楽しい家に♪



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ここからは猫話。


2月22日はにゃんにゃんにゃん。
猫の日だったので



逕サ蜒・469_convert_20130224175802
2匹に首輪のプレゼント♪(親バカ)





水玉はグーに
逕サ蜒・470_convert_20130224175853






ネクタイ柄はマリンに
逕サ蜒・471_convert_20130224175944



孫にも
ほにゃらら。
男子には見えません(笑)

スポンサーサイト



コーヒーのお供

Category : ねこ
ちょっと時期遅れネタになってしまいましたが
バレンタインにお客さんから届いた
猫ラベルチョコ。



逕サ蜒・454_convert_20130218124147
猫の舌の形をしたチョコ。可愛くておいしい



猫のパッケージを見て
私を思い出してくれたそうです。ありがとお。
猫=私。だいぶ定着してるみたいですね(笑)



今日は寒い!ので
我が家の猫たちは珍しく猫団子。



逕サ蜒・443_convert_20130218124347
念入りに毛づくろい中のグー







逕サ蜒・442_convert_20130218124247
マリンのことも毛づくろい
(隙をねらって頭を差し出したマリンの策略成功)







逕サ蜒・445_convert_20130218124501




ねずみのおもちゃを抱えて寝ちゃうところが
まだ子供っぽいな。


コーディネートその後

Category : インテリア
以前コーディネートさせていただいた
お客さんから(HP:House N)
ランチのお誘いいただきまして、2年ぶり!にお伺いしました。




逕サ蜒柔convert_20130207142529
コーディネートその後




ホテルマンのNさん。
格式あるホテルを色々ご覧になられているだけあって
いまどきのインテリアとはちょっと違って、好みが渋い。
50年代の雰囲気、いいです。




逕サ蜒・818_convert_20130207142639








逕サ蜒・824_convert_20130207142934








逕サ蜒・829_convert_20130208090044




マンションには珍しい出窓。
ここがポイントだったので
コーディネートの際、色々相談しました。





逕サ蜒・820_convert_20130207142804





並びの掃き出し窓に合わせて
床までカーテンを垂らした方がいいかとか
カーテンレールの装飾や取り付けバランスとか(懐かしい)





逕サ蜒・825_convert_20130207143037





思い出話や近況報告に花が咲き、楽しい時間でした。
ランチは手作りシーフードグラタン♪
美味しかったです。ありがとうございました。




逕サ蜒・841_convert_20130207143507




私が一番お気に入りの空間。
壁紙とカーペット、建具がうまく合わさって
ホテルの廊下みたい。




逕サ蜒・834_convert_20130207143144
花が素敵に活けてありました



心豊かな暮らし。
見習いたいなと思いました。


猫たちがいるから限界あるけど
花を飾るくらいは楽しみたいですね!




左官 パレスホテル東京 「和田倉」

Category : インテリア
左官職人 久住有生氏が手がけた
パレスホテル東京
日本料理「和田倉」



TVで仕事ぶりを拝見してから
ずっと見に行きたいと思っていました。



逕サ蜒・378_convert_20130202162104




遅ランチだったので、食べ終わった頃には
誰もお客さんがいなくなり
ゆっくりと店内を見せていただけることに。




右壁
逕サ蜒・385_convert_20130202162254
土色が少しずつ違って趣きあり
手間がかかってるのが分かります





こちらは鉄板焼きの店内
(和田倉の中にいくつかのお店が入ってる) 




右壁(ヒスイ色の) 磨き仕上げ
逕サ蜒・389_convert_20130202162459
土から出来てるとは思えないほどの光沢
根気のいる作業ですよね・・・




左官ではないですが
個室へと続く廊下も素敵でした。 




逕サ蜒・396_convert_20130202170116
杉板にさくら模様などを
手彫りしているそう




和の美しさを改めて感じたひととき。
いい刺激を受けると
マンネリになりつつある日々の仕事にもやる気が出ます。




料理はこんな感じ ↓


逕サ蜒・379_convert_20130202162644
先附




逕サ蜒・381_convert_20130202170147





逕サ蜒・382_convert_20130202171245
お造り




逕サ蜒・383_convert_20130202170006
三段弁当




逕サ蜒・384_convert_20130202170238
水菓子



器が素敵
美味しかった。




逕サ蜒・409_convert_20130202165920
ゆったりした店内



最後に
いらない情報だと思うけど
久住氏ってイケメンなんですよ(笑)



プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR