fc2ブログ

等々力渓谷の家

Category : コーディネート事例
等々力渓谷のすぐそばに建つ
デザイナーズマンション。


友達が引越ししたというので
ブラインドを取付に行ってきました。



逕サ蜒・241_convert_20121026190441
シャープな印象のバーチカルブラインド
デザイナーズによく似合ってます



ブラインドを
左右に寄せてしまえば




一面、緑
逕サ蜒・253_convert_20121026190600
伺ったのが8月だったので緑が深い









逕サ蜒・243_convert_20121026190944
奥まっている一角を利用した書斎コーナー






逕サ蜒・248_convert_20120927095442
飾ってある小物が可愛いい




外を気にすることなく
裸でウロウロできるし(違うかー)
自分だけの隠れ家って感じで
素敵なお宅でした。




友達がディレクターをしているTV番組
「辰巳拓郎の家物語 リモデル★きらり」
BS朝日で毎週土曜日 午後5:00~5:30放送



勝手に宣伝。
よかったら皆さん見てくださいね。




余談ですが
友達は高校の同級生。
たまたま、お互い家に関わる仕事をしています。



いろんな事がつながって
こうして長い年月が経っても変わらず
友達でいられるのは
本当に嬉しいものです。。。




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ここからは猫話。
マリンが変なところで寝てました!



逕サ蜒・309_convert_20121026192149
おぼんの上でまんまるに






逕サ蜒・314_convert_20121026192256
どこででも寝れるんだね(笑)




スポンサーサイト



JAKOB SCHLAEPFER

Category : インテリア
ライフスタイル展へ行ってきました。


今回初出展のスイスのテキスタイルブランド
「ヤコブ・シュレイファー」
トレンドについてのプレゼンが面白かったので少しご紹介。



DSC_0737_convert_20121021101058.jpg
ブースの壁紙。ラメが入ってました



「ヤコブ・シュレイファー」は1904年設立
アパレル(シャネル・ルイ・ヴィトン・バレンシアガ・・・)生地の
製造からスタートし、2008年よりインテリアファブリックを展開。



年間3000ものデザインを生み出し(デザイナー10人)
今は2014、2015年のコレクションに向けて動いているそうです。
まさにトレンドはここから発信されているわけです。



「生地を織ってからが始まり」という言葉が印象的で
織りあがった生地に
スパンコールや宝石を手縫いしたり
刺繍をほどこしたり
生地の数々は心を奪われる美しさでした!



トレンドキーワードは
アートデコ・手仕事・異素材の組合せ(ウール地のソファにスパンコールのクッションみたいな)
色は原色同士の組合せ(今期はイエロー×レッドがオススメ)



刺激を受けたひと時でした。
クッションぐらいから使ってみたいな。
取り扱いは日本フィスバにて。




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ここからは猫話。
やっと秋休みとれました。
2匹を連れて軽井沢へ。
車中マリンが車酔いで大変でした。。。




逕サ蜒・065_convert_20121021101301






逕サ蜒・054_convert_20121021101724
鳥を発見!の顔






逕サ蜒・013_convert_20121021101546
カウンターは猫たちのお気に入り場所でした





逕サ蜒・067_convert_20121021101445
仲良し2匹




千住博美術館へ行ってきました。
すごくいい!
西沢立衛氏の建築とばっちりでした。感動。




DSC_0732_convert_20121021101805.jpg
美術館へのアプローチ



カフェスタイル

Category : コーディネート事例
内装リフォームが終わって
はや2ヶ月。
家具を納品しました。



Dining
逕サ蜒・094_convert_20121009162331
ゆったりとしたスペースに
各々好きなデザインのチェアを置いて。




さし色はチェア座面の赤。
小面積ながら空間に活きてます。




Livingを望む
逕サ蜒・101_convert_20121009162524




ソファはオブジェにもなりそうな
植木莞爾氏デザインの
DIVANCOをセレクト。




Sofa
逕サ蜒・106_convert_20121009162431
張地をツートンに(背/ネイビー 座/グレー)
内装の壁紙に合わせて。




広々していて気持ちのいいLD。
ところどころに色がありつつ
落ち着いた雰囲気に仕上がりました。



あとはアートやグリーンを飾ってくださいね。




Hobby's Room
逕サ蜒・103_convert_20121009163156
壁を黄緑に仕上げた1部屋
ご主人の趣味部屋。(靴のコレクションがかっこいい)




色で遊ぶインテリア
楽しいです。
次は書斎、がんばりましょう!




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


去年も記事にしてたけど
今年も平原綾香のファイナルコンサート
行ってきました。



DSC_0731_convert_20121009163257.jpg
「My Road」「あいたくて」いい曲デス



実家の往復、病院の往復、その合間に仕事。
毎日追われた気持ち
ぜんぶ開放ーーーー!!


元気でました。
また顔晴れます。


内装プレゼン

Category : コーディネート事例
法人様向けにコツコツと
作成している内装プレゼンボード。


国内メーカー5社のカタログに
全て目を通して決めました。
候補がたくさんある中で、ひとつに絞るのは難しい。



①大多数の人が好きなモダンスタイル
逕サ蜒・296_convert_20121002180441
シンプルで上品。男女問わないカラーをセレクト
ボーダー柄のアクセントクロスに合わせてカーテンにもボーダー柄を♪






②コアなファンはきっと多いアジアンスタイル
逕サ蜒・284_convert_20121002180353
濃い色目に光沢感のあるモノや大胆なボタニカル柄をプラスして非日常さを。
お香やアロマを焚いたら、自宅でいつでもリラックスタイム♪






③学生(女子)さん向けカフェスタイル
逕サ蜒・298_convert_20121002180305
カントリーテイストのギンガムチェッククロスがポイント(国内メーカーでは珍しい)
モザイクタイル柄のCFなど女子目線でセレクト
女子トークが盛り上がりそう♪




賃貸向けなので、目を引くように(話題性とか)
奇抜に仕上げることはいくらでも出来るのですが



やっぱり居心地よく
長く住んで欲しいという思いがあるので



ほどほどに力の抜けた、飽きのこない
インテリアテイストに仕上げました。
こんな感じであと6パターン作成予定。



実際に仕上がった部屋を見るのを楽しみに
しばらく妄想が続きます。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


あっという間に10月。
夏休みまだとってませーん。
秋休みとります!



最後は猫写真。
ひそひそ話をする2にゃん ↓


逕サ蜒・267_convert_20121002180528



何を話しているのか
気になる飼い主でした。


プロフィール

juni+

Author:juni+
フリーランスのインテリアコーディネーター
Design Office Niji デザインオフィスニジ主宰
井田順子


我が家の猫たち
・グーグー
2010.8.9
アメリカンショートヘアー♂
甘えんぼ
鼻づまりっぽい
飼い主にチューをするのが生きがい
2021.11.21 肥大型心筋症のためお空へ転勤


・マリン
2010.8.14
スコティッシュフォールド♂
食いしんぼ
おなかが弱い
おもちゃのねずみが大好き

・れん
2021.秋生まれ(推定)
保護猫 キジトラ♂
2022.10.18 1歳で我が家へ
遠慮がちでおとなしい
マリンよりも食いしんぼ

最新記事
リンク
最新コメント
カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR