ON-OFF サイドテーブル
Category : インテリア
最近主寝室のコーディネートのお問合せが
多いので(なぜでしょ?)少しご紹介します。
一人暮らしのBed Room。
お客様のご要望といえば、ベッドに引き出しがついていることと
おもちゃみたいなテレビが欲しい(笑)とのこと。

正面の壁がアクセントクロスになっていて
薄いカーキ色でしたので
それに合わせたコーディネート。

アクセントになるおもちゃみたいなテレビと
フィリップスタルクのARCHIMOONをON-OFFサイドテーブルにのせて。
ベッドがシンプルなので、サイドテーブルに遊びを
もたせて空間を軽やかに。
一本足なのが空間を広くみせてくれます。

カーテンは日本的な笹柄をモチーフにした総柄。
カラーがやさしい色合いだとうるさくなりません。
ON-OFFサイドテーブルは天板に手がけ(へこみ)
があるのが特徴で、それがデザインともとれるし
移動に便利でもあるサイドテーブルです。
ピエロ・リッソーニのデザイン。

今回一番苦労したのが、テレビのサイズや色と
マッチするサイドテーブルを見つけることでして
サイドテーブル・テレビをホワイトにすることで
電化製品がアクセントになりつつも、主張しすぎない空間に。
コーディネーターはテレビを選んだりもします。
何でも屋(笑)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
デザインオフィスニジでは
一般のお客様のインテリア相談を承っております。
少しのアイデアでお部屋はぐ~んとレベルアップします!
試してみたい方はお気軽にご相談くださいね。
多いので(なぜでしょ?)少しご紹介します。
一人暮らしのBed Room。
お客様のご要望といえば、ベッドに引き出しがついていることと
おもちゃみたいなテレビが欲しい(笑)とのこと。

正面の壁がアクセントクロスになっていて
薄いカーキ色でしたので
それに合わせたコーディネート。

アクセントになるおもちゃみたいなテレビと

フィリップスタルクのARCHIMOONをON-OFFサイドテーブルにのせて。
ベッドがシンプルなので、サイドテーブルに遊びを
もたせて空間を軽やかに。
一本足なのが空間を広くみせてくれます。

カーテンは日本的な笹柄をモチーフにした総柄。
カラーがやさしい色合いだとうるさくなりません。
ON-OFFサイドテーブルは天板に手がけ(へこみ)
があるのが特徴で、それがデザインともとれるし
移動に便利でもあるサイドテーブルです。
ピエロ・リッソーニのデザイン。

今回一番苦労したのが、テレビのサイズや色と
マッチするサイドテーブルを見つけることでして
サイドテーブル・テレビをホワイトにすることで
電化製品がアクセントになりつつも、主張しすぎない空間に。
コーディネーターはテレビを選んだりもします。
何でも屋(笑)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
デザインオフィスニジでは
一般のお客様のインテリア相談を承っております。
少しのアイデアでお部屋はぐ~んとレベルアップします!
試してみたい方はお気軽にご相談くださいね。
コーディネーターの一日
Category : インテリア
スマートフォンに換えたので
写真を撮ってみた。
フリーコーディネーターの一日。
自宅に缶詰でプランニングの日もあれば
ショールームを廻ったり、打ち合わせをしたり
活動的な日もあり。
AM9:00

代々木上原のカタネカフェ
友人のコーディネーターとモーニング

打ち合わせするはずが、余計なおしゃべりで時間切れ
AM11:00

代々木八幡のスュール・ミュール
お客様と絵(額装)の打ち合わせ
色々ありすぎて2時間迷って
満足のいくコーディネートに出会う(よかった!)
PM3:00

中目黒のマナトレ
別のお客様とファブリックの打ち合わせ
SAHCO(サコ)の新作が美しくディスプレイ
トレンドはドットやかすり模様、自然を意識したエレガントなラインアップ
お客様に提案する際はトレンドを少し取り入れます
PM6:00

ホテルオークラ
設計事務所の方と食事しながら打ち合わせ
ホテルミーティングは内装デザインなどを勉強できるので楽しい
こんな感じであっという間に一日終了。
猫たちがごはんを待っているので急いで帰宅。。。
だいぶオサレに演出しちゃいましたが
世の中でいう休日は大体仕事。
仕事と遊びの境目があるようでない。
これがフリーで仕事する醍醐味ですかね。
自由以外は大変なことの連続ですけど・・・。
明日からの3連休も仕事。がんばらねばっ。
写真を撮ってみた。
フリーコーディネーターの一日。
自宅に缶詰でプランニングの日もあれば
ショールームを廻ったり、打ち合わせをしたり
活動的な日もあり。
AM9:00

代々木上原のカタネカフェ
友人のコーディネーターとモーニング

打ち合わせするはずが、余計なおしゃべりで時間切れ
AM11:00

代々木八幡のスュール・ミュール
お客様と絵(額装)の打ち合わせ
色々ありすぎて2時間迷って
満足のいくコーディネートに出会う(よかった!)
PM3:00

中目黒のマナトレ
別のお客様とファブリックの打ち合わせ
SAHCO(サコ)の新作が美しくディスプレイ
トレンドはドットやかすり模様、自然を意識したエレガントなラインアップ
お客様に提案する際はトレンドを少し取り入れます
PM6:00

ホテルオークラ
設計事務所の方と食事しながら打ち合わせ
ホテルミーティングは内装デザインなどを勉強できるので楽しい
こんな感じであっという間に一日終了。
猫たちがごはんを待っているので急いで帰宅。。。
だいぶオサレに演出しちゃいましたが
世の中でいう休日は大体仕事。
仕事と遊びの境目があるようでない。
これがフリーで仕事する醍醐味ですかね。
自由以外は大変なことの連続ですけど・・・。
明日からの3連休も仕事。がんばらねばっ。