-
予約の取れない鮨屋 「らんまる」
3月来訪。誕生日記念に訪れました。だいぶ時間が経ってしまったけれどおいしくて感動したので記事に残したいなと思って。今ではなかなか予約が取れないらしい「らんまる」2ヶ月前に予約して楽しみにしてました。こぢんまりとしたお店でカウンター席のみ。大将(イケメン)の感性が存分に伝わってくるようなコースです。見た目の美しさはもちろん職人魂とでも言うのかな…おそらく計算され尽くされてここっ!ていうポイントを極めた...
0 コメントの投稿 -
鎌倉散策 器を求めて
以前から訪れてみたいと思っていた鎌倉 もやい工藝。鎌倉駅からすこし奥まった閑静な場所にひっそりとありました。雰囲気からしていい期待度高まる。昔ながらの堅牢で簡素な民藝の器がずらっと並んでました。どれも素敵。お目当ての小鹿田焼き(おんたやき)の飛びカンナ2枚をいそいそと購入。お店の方の話によると坂本浩二さんのお皿だそう。うれしいな、大切にします。パスタ、煮付、炒め物しかりサンドイッチなどなんでも合っ...
0 コメントの投稿 -
CASICAと冬支度。
新木場駅から歩いて3分ほどのところにあるCASICA。倉庫をリノベーションした個性的な外観が目印です。世界各国の古いもの、手仕事のもの民藝品、器、オブジェにアートたくさんのモノがひしめき合う多国籍感がなんとも魅力的。いろいろ気になるモノがありすぎて目移りしてしまう...飾り棚(什器)もどれもいいなあとじっくり見て回りました。緊急事態宣言中はオンラインで画面を通しての体験ばかりだったので、久しぶりに人々で賑わ...
0 コメントの投稿 -
モダンベトナム料理 An Di(アンディ)
2ヶ月ほど前にに訪れたモダンベトナム料理の店An Di(アンディ)外観からして好みTHE アジアン料理とはちょっと違ってフレンチの要素あり、食材豊かで魅力的。次はどんな料理が出てくるのだろうとワクワクしながら全9品のディナーコースを満喫しました。ティーリーフサラダ これはぜひ食べてほしい!鮑の生春巻き 甘酒とキウイのソースが美味和牛のなんちゃら お肉やわらかおなかがはちきれるほどの品数でどれも本当にお...
0 コメントの投稿 -
八雲茶寮
都立大学駅から徒歩15分ほどにある八雲茶寮へ。お店の雰囲気が好きでいつか訪れてみたいと思っていました。住宅街にひっそりと...でも存在感というかオーラあり。庭は以前のままで、建物はオープン時に建て直しているそうなのですが前からあったかのように佇まい美しく、風情を感じる。季節の設え。干し柿かわいい。料理写真はないですが(たぶん撮影NG)昼懐石を頂きました。季節の食材が丁寧に下ごしらえされていて割と味もしっ...
0 コメントの投稿 -
ジェラートのお店 FLOTE
参宮橋にオープンしたジェラート(アイスクリーム)のお店FLOTE。レンガ造りの外観がオシャレ。店内に入るとカラフルなジェラートと焼き菓子が並ぶ。素材にこだわっているそうで細かく産地などが書かれています。レモンココナッツローズマリーフレッシュなレモンの酸味と爽やかなローズマリーの香りが絶妙な組合せ!今まで食べてきたアイス人生の中で一番好きな味でした笑ほんとおいしかった。友人が選んだピスタチオも濃厚で美味...
0 コメントの投稿